「恋です!」原作者うおやま氏と日本テレビ森雅弘プロデューサーが 「視覚障害ナビ・ラジオ」に出演!
今日11月3日(水)よる10時 第5話が放送の日本テレビ系水曜ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」。
勝ち気だけど恋に臆病な盲学校生 赤座ユキコ(杉咲花)と喧嘩早いけど根はまっすぐなヤンキー 黒川森生(杉野遥亮)、運命の出会いをした2人の恋の行方を描く本作。
この度、原作漫画「ヤンキー君と白杖ガール」(KADOKAWA)の作者・うおやま氏と日本テレビ情報・制作局プロデューサー・森雅弘がNHKラジオ第2のラジオ番組「視覚障害ナビ・ラジオ」に出演。本作について語った。
「視覚障害ナビ・ラジオ」のリスナーにも多くの視聴者がいるということから、異例の特集となった今回。森プロデューサーは、今作のドラマ化に至った理由や、リスナーにも楽しみにしている人が多いという音声ガイドつきの解説放送などについて語ったほか、「視覚障害にもいろいろな種類があることや、点字ブロックにも種類があることなど、このドラマに携わって自分自身も新しく知ったことが多い」とコメント。また、主演の杉咲をはじめ、田辺桃子や細田佳央太ら盲学校生を演じる出演者たちも、盲学校での研修を経て、視覚障害への様々な知識を得たことを語った。
そして原作者のうおやま氏は、今回が「視覚障害ナビ・ラジオ」への3回めとなる出演。前回出演時に漫画のアニメ化を望んでいたが、まさかのドラマ化となったと話す。父が弱視であることが視覚障害をテーマにしたきっかけといううおやま氏だが、その父もドラマを楽しみにしているという。
今回の放送は「視覚障害ナビ・ラジオ」番組HPの聞き逃し配信からも聴くことが可能。
水曜ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」第5話は、今夜、11月3日(水)よる10時放送!
※地上波では、音声によるガイドがついた解説放送を実施。Hulu・TVerの見逃し配信でも解説放送版をお楽しみいただけます。