ZIP!

毎週月~金曜日 あさ5:50~9:00放送

  • サイトTOPへ

あおぞらキャラバン

カレンダー

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

都道府県アーカイブ

オリーブ園

6月3日(金)

岡山県の旅最終日は瀬戸内市!
20160603064101.jpg
町で出会った郵便局のお兄さんに話を聞くと、瀬戸内市では「オリーブ園」という場所がオススメということで向かうことにしました!
オリーブの実はまだなっていませんでしたが、オリーブの花が小さくなっていて可愛いかったです!


オリーブ園の上からの景色は最高で見渡す限り海と山で素晴らしい景色に興奮しちゃいました!
20160603063920.jpg 20160603064021.jpg
そらと景色を眺め、今日は私の大好きなアンジェラアキさんの「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を歌いました!
きれいな景色を眺めながら大好きな曲が歌えて、楽しい1日になりました!
20160603064044.jpg20160603064147.jpg

招き猫の絵付け体験

6月2日(木)

今日は岡山市を旅しました!
岡山市を散策していると、お城を描いてるお母さんと遭遇。絵も上手で、私とそらの名前を知っていてくれてすごく嬉しかったです!
S__2326539.jpg S__2326541.jpg S__2326540.jpg S__2326542.jpg
そのあと、山の方を散策していると招き猫の銅像を発見!気になったのでそらと中に入ってみる事に!
なんとそこは招き猫の美術館!初めての招き猫美術館に興奮しちゃいました。
S__2326543.jpg
そらと一緒に美術館を見学したあと、招き猫の絵付け体験をさせてもらうことに。
水色とピンクで色を塗って、そらみたいに目をぱっちりにして、そらとの旅が楽しくなるように願いを込めて作りました!
かわいい招き猫ができました!
S__2326536.jpg S__2326538.jpg
初めての招き猫絵付け体験にとても満足した一日でした!

みんなでお絵かき

6月1日(水)

今日は総社市の旅。
早速散策していると保育園の元気な子どもたちに遭遇!
みんなそらのことを知ってくれていたので園内に入らせてもらい、そらとふれあってもらいました!
おしゃべりをしているとみんながそらの絵を描いてくれるということになり、そらと私をモデルにお絵描きをしてくれました!
みんな一生懸命描いてくれたので嬉しかったです。そして最後に記念撮影!
20160601064000.jpg
笑顔がいっぱいで楽しい1日になりました!
明日も良い日になるといいな。

デニムのハーネス完成

5月31日(火)

今日も昨日に引き続き岡山県倉敷市の旅。
昨日お願いしたそらのデニムのハーネスを受け取りに、再びジーンズストリートに向かいました!
完成したハーネスをそらに着けてもらい、おしゃれなそらに大変身!
そらも気に入ってくれたと思います。
20160531063704.jpg
そして新しいハーネスをつけて、倉敷市の観光スポットで有名な美観地区を散策しました。
そこで結婚式の前撮りをしているお二人を発見!
和装で着飾ったお二人は、とってもきれいでお子さんも可愛くて、素敵な家族との出会いでした!
20160531063750.jpg
散策を続けていると、「デニムまん」と書かれた看板を発見。どういう味か気になったので早速注文することに。
肉まんの皮の色がデニム色をしていて見た目にはとてもびっくりしましたが、皮がももちもちで、とてもおいしく大満足でした!
倉敷市ではたくさんの思い出ができてよかったです!
20160531063840.jpg

ジーンズストリート

5月30日(月)

岡山県の旅がスタート!
今日は岡山県倉敷市を旅しました。
早速散策をして、出会った方にオススメの場所を聞いてみると倉敷市の児島地域ではジーンズストリートが有名ということでいってみることに!

20160530064551.jpg

ジーンズストリートには至る所にジーンズが干してあったり、"デニムの花"というものがあったりと、本当におしゃれなところでした!
そのまま散策をしていると、「桃太郎ジーンズ」というお店を発見。
20160530064514.jpg

お店の人と話をして、そらに何か作ってあげたいと伝えたら、特別にそら用のハーネスを作ってくれることになりました!
今日中には完成しないみたいなのでまた明日取りに行くことに!
出来上がりが楽しみです!



20160530064619.jpg 20160530064655.jpg

化粧筆探し

5月27日(金)

広島県の旅最終日の今日は、熊野町を旅しました。
町を散策していると、たくさんの子供達と出会いました!


熊野町は熊野筆が有名だと聞いたことがあったので、みんなに聞いてみると...
お習字で使う筆が熊野筆なんだとか。
そこで以前から熊野町の化粧筆が欲しかったので、お店を探すことにしました。
筆の駅と書かれたのぼりを見つけて、立ち寄ることに。
お店に入るととても大きな筆があってビックリ!
IMG_7392.jpg
化粧筆の種類もたくさんあって、女の子にとって夢の様な世界でした!
キャラバンで日本中を旅している私と、携帯用のブラシは相性ピッタリ!
思い切って購入しました。
これからの旅がとっても楽しくなりそうです!
IMG_7399.jpg IMG_7407.jpg

ZIP! 公式Twitter

  • 番組スタッフのつぶやき
    @ZIP_TV

ZIP! 公式Facebook