広がる、左利きにも優しい世界
2022.06.01 公開
古来より日本では、「右利きの人」向けに様々なモノが作られてきました。
そのため、かつては80%近くの人が「右利き」に矯正されていました。
しかし、その割合は年々減っていき、若い世代では36%と左利きを個性として尊重するように変化。
実際、都内の幼稚園に聞くと、
「ここ数年で左利きの子供が増えた」という声もありました。
そこで調べてみると…
たしかに、左利きの人にも使いやすいモノが増えていたんです!
これは、SDGsの目標の1つ
「人や国の不平等をなくそう」にも当てはまること。
『広がる、左利きにも優しい世界』。
多くの右利きの人には気づきにくい、左利きの苦労を学びました!