ZIP!

毎週月~金曜日 あさ5:50~9:00放送

  • サイトTOPへ

にっぽんわくわくキャラバン

次はヒロアキとジジ 福島県の旅!
今日はどこにいるのかな?
見かけたら是非、声をかけてくださいネ

シンガーソングライター“渡邊ヒロアキ”が日本全国を旅しながら、各地の豊かさを発見していきます。

福島県 古殿町
「流鏑馬」

10月3日(金)

古殿町へ行ってきました。
山道を歩いていると、流鏑馬をしている人たちに出会いました。
今まで流鏑馬を見たことはあるんですが、あんなに早くて迫力のある流鏑馬をみたのは初めてでした!


初心者でも馬を引きながらだと挑戦できるということで、早速挑戦してみることに!
IMG_1733.jpg
今回乗せてもらった馬の名前は、スーパーバリュー。
乗り心地が抜群で毛並みがキレイで気持ちよかったです!
ジジは大きな馬にちょっとビックリしている様子でした。
IMG_3096.jpg IMG_1745.jpg
初心者だと的に当てること自体が難しいらしいんですが、結果は何と全部命中!
的に当たったときの爽快感はやみつきになりそうでした!


福島県の旅が終わりました。
キャラバン、だいたい半分が終わりました。
まだまだ、がんばりますよー!
福島の皆さん、ありがとうございました!

福島県 福島市
「梨畑へ」

10月2日(木)

今日は福島市を旅しました。
IMG_1801.jpg
標高1200mのつばくろ谷に行ってみると、
もう紅葉が始まっていました!
空気もかなり冷たくて、秋の訪れを実感しました。
IMG_3285.jpg IMG_3293.jpg


その後、今の時期は梨がおいしいという情報を聞き、梨畑へ!
「あきづき」という種類の梨の収穫をお手伝いしました。
IMG_1811.jpg IMG_1812.jpg
意外だったのが、梨はハサミを使わず、手で収穫するということ。
梨を持ちあげると、ぽろっと木からとれるのが これまで各地で収穫させてもらったものとは違う感覚で面白かったです。


IMG_3303.jpg
そして収穫が終わったあと、「あきづき」を食べさせてもらいました!
丸く大きくて赤みがかっているのが特徴だという「あきづき」、お父さんはシャリ感が美味しいと言っていましたが、実際食べてみてその意味がわかりました!
みずみずしくて甘くて、何個でも食べられそうな美味しさでした。

紅葉と梨と、福島の秋を満喫した1日でした!

福島県 北塩原村
「カヌーフィッシング」

10月1日(水)

北塩原村に行ってきました。
町を歩いていると、幼稚園を発見!
IMG_3208.jpg
子どもたちと仲良く遊びました。
その後、先生に北塩原村はたくさんの湖や沼があると聞いたので、湖にいってみることに。


湖に行ってみると、釣りをしている人が!
この湖はカヌーフィッシングができるんだそうです。
釣り好きの血が騒ぎ、早速道具を借りることに。
沖縄以来、全く釣れていないということもあり、今まで以上に気合いを入れて挑戦しました!

IMG_3215.jpg
開始から数時間、湖面を魚が跳ねているのは見えるのに、釣り竿にはまったくアタリが来ませんでした。
今回もダメかなーと思った、その時!
竿にビクッとアタリが!!!
IMG_3238.jpg IMG_3226.jpg
釣れたのは、ニジマス。
ジジも興味津々な様子でした。


夕方まで粘って、釣れたのはニジマス2匹。
大物を後一歩のところで逃がしてしまったのが、悔しいですが、半年ぶりの釣果に合格点をあげようと思います。

福島県 会津若松市
「赤べこの絵付け体験」

9月30日(火)

会津若松市へ行ってきました!
S__1417222.jpg
鶴ヶ城や酒蔵など、歴史ある町並みがステキな場所でした。

たくさんの方と触れ合っていると、
女子高生が今流行っているジェラート屋さんを教えてくれたので行ってみました。
IMG_3145.jpg
季節限定の会津産赤かぼちゃ味を頂いたんですが、かぼちゃの味が濃厚で美味しかったです!

その後赤べこの絵付けを体験できるお店を発見!
飛び込みでも体験できるということで、体験させて頂きました。
IMG_1763.jpg
ジジをイメージして絵付けをしたんですが...
顔を描き始めたらどんどんおかしな方向に...。
IMG_1766.jpg IMG_3157.jpg
最終的に出来上がったものを見て思い浮かんだタイトルは「魔界の犬」。
なかなか個性的な作品になりましたが、魔除けとしては抜群に効果がありそうな仕上がりになりました!

「魔界の犬」、なぜか見れば見るほど可愛く見えてきます。
実家の玄関にも赤べこがいるので、その横に置こうかな??




この日出会ったみなさん♪
IMG_3116.jpg IMG_3129.jpg IMG_3139.jpg IMG_3141.jpg IMG_3182.jpg IMG_1758.jpg IMG_3153.jpg

ZIP! 公式Twitter

  • 番組スタッフのつぶやき
    @ZIP_TV

ZIP! 公式Facebook