ZIP!

毎週月~金曜日 あさ5:50~9:00放送

  • サイトTOPへ

にっぽんわくわくキャラバン

次はヒロアキとジジ 福島県の旅!
今日はどこにいるのかな?
見かけたら是非、声をかけてくださいネ

シンガーソングライター“渡邊ヒロアキ”が日本全国を旅しながら、各地の豊かさを発見していきます。

高知(5) 芸西村、高知市

6月13日(金)

IMG_7777.JPG
饅頭笠という、伝統的な笠を作られているおばあちゃんのところへお邪魔しました。
ほとんどの部分を竹でつくっていて、その一つ一つの作業の繊細さに感動しました。
80歳のおばあちゃんが、「まだまだ上手につくれないのよ」とお話されていたところに、感銘をうけましたし、自分もずっと向上心をもっていなければいけないと思いました。


IMG_7788.JPG
にしても、ププはおばあちゃん好きです笑


S__10633218.jpg
生放送では、テーマ曲の発表をしました!
いかがでしたか? いろんな年齢層の方に気に入っていただけるアレンジになったかな?と思っています。
できたばかりのこの曲、まだまだ荒削りなパフォーマンスだったと思います。 自分のスキル不足を痛感しています。
もっと歌いこんで、弾きこんで、「この街に」が たくさんの方に愛される曲になるといいなと思います。
来週も歌います! お楽しみに!

出会った皆さんと♪
S__10690565.jpg S__10690566.jpg

高知県(4) 芸西村

6月12日(木)

IMG_7724.JPG IMG_7725.JPG
水平線がキレイな海から始まり、かっぱ市という産直場へ!
そこには、元気いっぱいよく喋るマダムたちがいて圧倒されましたが、
仲良くなれて嬉しかったです!
コロッケは、若干ナスのフワッと感が残っていて、新鮮でした!!


IMG_7768.JPG
今日の一番の驚きは、セントバーナードのポッキーくん!
僕もププもでっかいから伝わるのが不安だけど、超大きいです!
優しい目をしたポッキーくん。
会えて嬉しかったです!

高知県(3) 土佐市

6月11日(水)

道中では、釣り人のみなさんにたくさん出会いました!


S__20267011.jpg
なかでも、ラジオを流しながら一人ゆったり釣りをしていたお父さんの笑顔が本当に素敵でした!
受け答えもとても優しくて、釣り仲間になりたい! と 本音で思いました。


1298913372512.jpg
鰹節工場では、独特な香りの中 骨抜きに挑戦、ベテラン師匠のスピードにビックリしました!


S__20267018.jpg
初めて食べた 生節!
感想に迷いはありませんでした・・・

ライスがほしい!!



この日、出会った皆さんと♪
S__20267021.jpg S__20267022.jpg

S__20267023.jpg

高知県(2) 南国市

6月10日(火)

この日は南国市へ!


20140610_1.jpg
道中で出会った 幼稚園のみんな、元気でかわいかったなぁー!
特に、1人別世界な雰囲気のいちごちゃん 将来はすごいアーティストになる予感??


20140610_4.jpg
ししとう農家の方のところへお邪魔しました。
実はししとうが大好物な僕、ワクワクしながら収穫をお手伝いさせていただきました。
ハウスの中は、37℃近くもあって ししとう栽培の大変さを実感しました。


20140610_2.jpg
御主人の栽培したししとうはシャキッとした食感と気持ちいい辛さで、本当に美味しかったです。
今まで以上にししとうが大好きになりました!!

ププも、興味深々でかわいかったです!

出会った皆さんと♪
20140610_3.jpg 20140610_6.jpg

高知県(1)

6月9日(月)

高知編始まりました!


S__20234316.jpg
ちょっとジメジメした一日でしたが、雨は降らずに旅をすることができました。
最初に向かったのは、馬路村周辺 壮大な山々と大きなダム湖が印象的でした!


S__20234353.jpg
以前は、林業が盛んだったこの地域。
当時活躍していた列車を運転させていただいて、とてもワクワクしました!
今まで列車にそこまで関心がなかったけど、運転席の雰囲気や特徴的なエンジン音なんかにとても興味をもちました。


S__20234351.jpg
鉄道マニアの人たちの気持ちがわかった気がします!
ププは、あんまり列車に興味なかったのかな??


この日、出会った方と記念撮影♪
S__20234319.jpg

ZIP! 公式Twitter

  • 番組スタッフのつぶやき
    @ZIP_TV

ZIP! 公式Facebook