ZIP!

毎週月~金曜日 あさ5:50~9:00放送

  • サイトTOPへ

にっぽんわくわくキャラバン

次はヒロアキとジジ 福島県の旅!
今日はどこにいるのかな?
見かけたら是非、声をかけてくださいネ

シンガーソングライター“渡邊ヒロアキ”が日本全国を旅しながら、各地の豊かさを発見していきます。

大分県(5) 九州ラスト!

5月30日(金)

大分編 そして九州が終わってしまいました。
キャラバンがはじまって、もう2か月 早いですねぇ。


20140531184206.jpg


水上スキーは初挑戦でした!アクアパークには、子供たちも遊びに来ていて「水上スキーやったよ」と口々に言っていたので 22歳 旅人ができないとかっこ悪いよなぁ と内心不安でしたが、なんとか立ち上がることができました!

水はまだまだ冷たかったけど、慣れてしまえば 楽しさが勝りました!
見た目よりも簡単な水上スキー、これからの季節にピッタリなレジャーだと思います!


S__20119597.jpg S__20119595.jpg


テーマソング だんだんできてきました。
旅をはじめる前では、浮かんでこなかった歌詞やメロディを思いつくので、発見が多いです!
作っては直し、録っては消しての繰り返しですが、楽しく作っています!

テーマソング 楽しみにしていてくださいね!
ラストスパートです!

大分県(4) 臼杵市

5月29日(木)

臼杵市を旅している途中で幼稚園へおじゃましました。
ププをみつけるなり、「ZIP!だ!」「ププだ!」 と声が聞こえてきて、うれしかったです。
幼稚園の世代もキャラバンを見てくれているなんて光栄なことだし、今後の旅をもっと素敵なものにしていかないといけないと思いました。


S__20152336.jpg S__20152331.jpg


アワビの養殖場は、なんと廃校になった小中学校。
教室に桶が並んでいるのは異様な光景だったけど、久しぶりの校舎に懐かしさを感じました。恥ずかしながら、アワビは人生初挑戦、恐る恐る食べてみると食感と磯の香りがとても美味しく感じました!
また一つ、キャラバンで食わず嫌いを克服しました!

大分県(3) 豊後大野市

5月28日(水)

原尻の滝へ!


S__20119580.jpg S__20119584.jpg


滝壺からは、マイナスイオンを感じたし、近くの茂みでカナヘビやアオダイショウを見つけて、懐かしい気持ちになりました。


S__20119591.jpg S__20119594.jpg


普光寺へ向かう山中 突然ピアノが聴こえだすから、なんだか不気味な感じでしたが、近づいてみたらとても神聖な雰囲気の仏様がいらっしゃって感動しました。


未完成のテーマソングを弾かせてもらい、弾き終わるころには、心がスーッとしているのがわかりました。


今までのキャラバンの中でも、かなり印象的な場所だったし、曲づくりにかなり影響する、経験だったと思います!

大分県(2) 佐伯市

5月27日(火)

今日は、ヒラメの養殖場へお邪魔しました。
魚好きの僕には嬉しい経験でした。


S__20103182.jpg S__20103184.jpg


たくさんのヒラメは、おとなしく底のほうにはっている・・・・と思いきや エサをまいたら一斉に水面へ!! ププも僕もビックリしましたー! ププが覗き込んでておもしろかったです!


S__20103187.jpg S__20103186.jpg


カボスの効果もあってか、さわやかなお刺身にさっぱりしたから揚げ、どれも美味しかったです!
道中で出会った カッパの銅像は1991年生まれの同級生でした笑
バスケットを頑張る小学生のみんな キャラバンを見てくれているそうです!
嬉しかったなぁ!




出会った皆さんと♪


S__20103194.jpg S__20103199.jpg

S__20103192.jpg

大分県(1) 中津市

5月26日(月)

大分県初日!
空港から静かで落ち着いた雰囲気で、のどかな印象をもちました。


S__20095009.jpg S__20095011.jpg


最初に行った中津城は、とても趣きのあるお城だと感じました。
耶馬溪は、人力で掘り進めたとは思えないような固い岩肌だったので、ビックリしました!


S__20095002.jpg


中津のから揚げを教えてくれたご家族、放送も見てくれているようで、とても親切に接してくれて嬉しかったです!
貫禄のあるお子さん すごくナイスキャラでした!


S__20095003.jpg

ZIP! 公式Twitter

  • 番組スタッフのつぶやき
    @ZIP_TV

ZIP! 公式Facebook