毎週月~金曜日 あさ5:50~9:00放送
次はヒロアキとジジ 福島県の旅!今日はどこにいるのかな?見かけたら是非、声をかけてくださいネ
2月13日(金)
忍野村を旅しました! 富士山を描いている大学生にジジを描いてもらって、嬉しい気持ちになりました! 忍野八海にも行って、めちゃくちゃキレイな池を見たりよもぎもちを食べたり、盛りだくさんな一日でした。 夕暮れ時の富士山もまた一味違った美しさがありました。 そして、生中継は河口湖の湖畔にある大石公園からでした! 放送後にはジジも合流して、遊びに来てくれた皆さんと恒例の記念撮影! 山梨県2週間本当に楽しかったです! ありがとうございました!
2月12日(木)
今日は南アルプス市を旅しました。
お祭りに向かう小学生と出会ったんですが、とてもおもしろい男の子で将来はお笑い芸人になるのが夢なんだそうです! 大人になった彼がどうなってるのか楽しみです!
その後、河原を歩いていると川の中で作業している人が... そこで、伝統工芸である染物の鯉のぼりの糊を洗い落としてるらしく、そのお手伝いをさせていただきました! 洗い終わった鯉のぼりを畳んでみると、迫力があるキレイな鯉のぼりに! 未来の息子には、豪華な鯉のぼりを買ってやろうと、なぜか意気込みました。
2月10日(火)
今日も山中湖村を旅しました! KABAという水陸両用車に出会い、イメージの湧かないまま、早速乗ってみることに... 最初は雑木林の中を車として走行してたんですが、湖までくると、そこから一気に湖に進入して船に早変わり! 船からは富士山もきれいに見ることができたし、新しいレジャーが体験できて楽しかったです!
2月9日(月)
きいちゃんとドッグランにいってきました! ジジがフライングディスクに挑戦したんですが、なかなかうまくいかず... 何度か挑戦して少しずつ興味を持ってくれたので、今度はできるようにちょっとずつ練習できたらと思います。 一面雪だったけど、天気もよく、きいちゃんとジジもさらに仲良くなってくれたのでとても楽しかったです! 山梨県2週目も頑張ります!
2月6日(金)
今日は雪がすごかったので、予定を変更してジジと部屋でゆっくり過ごしました。
ジジとププをイメージした曲を作ったんですが、自分史上最高にポップな曲になりました! これからゆっくり歌詞をつけていけたらなーと思います。 久しぶりにジジと作曲をしましたが、やっぱり楽しかったです! 来週も引き続き山梨県を旅します。 山梨県の皆さん、よろしくお願いします!
2月5日(木)
市川三郷町にいってきました。
はんこが有名な町ということで、はんこを作る体験をさせてもらいました!
仕上がったはんこは思った以上の出来栄えで大満足です! 大切に使っていこうと思います。
2月4日(水)
昨日に引き続き、甲府市を旅しました。 幼稚園におじゃましたら、子どもたちから「節分の豆まきをするから鬼になって!」とお願いされ...赤鬼に変身しました! 泣きだしちゃう子もいて良心がかなり痛みましたが、心を鬼にして一生懸命 子どもたちを驚かしました!
その後は恵方巻きをみんなで食べたんですが、本来は最後まで喋らずに食べ切らなきゃいけないものなのに「おいしー!」といいながら食べる子どもたちが無邪気でかわいかったです。
2月3日(火)
甲府市に行ってきました!
昇仙峡にある「ほうとう会館」でほうとうの手打ち体験をしました。 小学校の給食で出てきたりと、なじみのあるほうとうですが、自分で打ったほうとうは格別に美味しかったです! 個人的にはほうとうに入っている甘いかぼちゃもお気に入りでした。 キレイな景色を見て、美味しいものを食べて充実した1日でした。
2月2日(月)
山梨県の旅が始まりました! まずは富士河口湖町にいってきました。 昔話「かちかち山」の舞台となったと言われているカチカチ山にロープウェイで登ったんですが、展望台から見る富士山は大迫力でとてもキレイでした! カチカチ山名物の「たぬき団子」はモッチリとした食感がおいしかったです。
ZIP! LINE公式アカウント