【24時間テレビ42】速報 イッテQ!メンバーと子どもたちともに渡れ 錦江湾横断遠泳
16時20分 更新
4.2km錦江湾横断遠泳、心を一つに、手と手を取り合ってゴール!!
ガッツポーズをし、ハイタッチをしています。
「最高でした」と宮川さん。感極まって泣いています。
「みんなで泳ぎ切れてよかった」と齋藤くん。
「みんなと助け合って泳ぎ切れてよかった」と小野くん。
ゴール後、みんなへの思いを寄せた手紙を読んでくれた戸口さん。
頑張った子供たちに瀬戸選手からメダルのプレゼント。
「子供たちの頑張る姿を見て、僕も東京五輪で結果を残せるようにしたい」と瀬戸選手。
15時30分 更新
徐々に疲れも見えてきていますが、隊列を崩さずに泳いでいます。
少しでも前へ前へ泳いでいます。先頭には瀬戸選手が引っ張っています。
挑戦は続いています。
14時40分 更新
スタートしてから1時間半が経過しました。
現在は給水タイムに入っています。
海では止まっているときが潮の影響を受けやすいということで、お互いに支えあいながらの給水になります。
「今のところ順調です。しんどいけど楽しいです」と宮川さん。
14時10分 更新
スタートしてからまもなく1時間が経とうとしています。
雨はやみましたが、風が強くなってきました。
力強い泳ぎは衰えることはありません。
8人が声を掛け合い、このチームの団結力は高まっているようです。
13時45分 更新
出発してからおよそ30分が経過しました。800m地点を泳いでいます。
スタートの時は雨が小降りだったのですが、徐々に雨が強くなってきました。
風も出てきて、潮の流れで泳いでも泳いでも前に進まない状況です。
「自分も小さいころにトップ選手と触れ合い、夢やパワーをもらえたので、今回は自分も子供たちに少しでも夢やパワーを届けたいと思います」と語っていた瀬戸選手。
後方で子供たちを支えます。
13時20分 更新
錦江湾横断遠泳がスタート!
8人が一致団結して4.2kmを泳ぐ挑戦がスタートしました。
「みんなで力を合わせてゴールを目指したいと思います」と宮川さん。
8人全員でゆっくりと海水の感触を確かめながら海に入り、泳ぎ始めました。
11時05分 更新
錦江湾横断遠泳がまもなくスタート!
義足の齋藤暖太くん(小学6年)、手足に麻痺がある戸口瑛莉衣さん(中学3年)、双子の兄弟・小野奏人くん(中学3年)小野海飛くん(中学3年)、イッテQ遠泳部からは宮川大輔さん、中岡創一さん、みやぞんさんがチャレンジします。
そして、水泳界のスーパースター・瀬戸大也選手も一緒にチャレンジすることが発表されました。
「自分もチャレンジだと思って一緒に泳ぎたいと思います。いつもはプールで泳いでいて海で泳ぐことはないので、少し不安もありますが、みんなで泳げば絶対達成できると思うので、みんなで頑張りたいです。」と瀬戸選手。