土屋太鳳 24時間テレビ「募金ラン」で高橋尚子と伴走
2020.08.22 公開
8月22日(土)18:30~8月23日(日)20:54 日本テレビ系で放送の「24時間テレビ43」。今年は、例年とは形式を変えた〝ラン企画〟である「募金ラン」を実施。
高橋尚子氏が企画を考案した、自らが走った距離に応じて募金額を増やしていく「募金ラン」。高橋氏をはじめとするランナーが1周5kmのコースを走るごとに10万円寄付するというもので、コロナ禍での安全面を考慮した私有地で行っている。22日(土)19:11頃にスタートした高橋氏は、19:43頃に5km、20:32頃に15km、20:50頃には20km超えという走り。
そして同時刻頃に「チームQ」1人目として土屋太鳳が登場。「まさか憧れの高橋選手と走れるなんて思っていなかったので、しっかり楽しく挑戦して、チームメンバーとして頑張りたいと思います」と語り、高橋氏との伴走をスタートした。「チームQ」は高橋氏が声をかけたメンバーで、土屋ら5人が110kmをリレー形式で走る。
土屋は、今回募金ランに参加したのは、主演ドラマ「チア☆ダン」の際に土屋のコンディションをサポートしてくれた視覚障害をもつ吉本充伸氏が不慮の事故で亡くなったことがきっかけだったいう。「目が見えない方も安全に歩ける街作り」の実現への思いを込めて走り始めた。
この「募金ラン」の模様は、24時間テレビの間、随時その様子を放送していく(深夜帯はランを休止)。