嵐と3校のブラスバンドが共演! ラストは迫力満点の生演奏「GUTS!」
日本テレビ系で放送中の「24時間テレビ42」。8月25日(日)は「嵐×高校生 ブラスバンド甲子園」にて、今年も熱き戦いを繰り広げた高校野球にちなみ、吹奏楽の応援合戦をメドレーでお届けした。
今回登場したのは日本大学第三高等学校・八王子学園八王子高等学校・東海大学付属高輪台高等学校の3校。夢のスペシャルコラボライブを総勢184名で生披露。フィナーレには嵐も参加し、嵐のヒット曲「GUTS!」を共にパフォーマンスした。
日本大学第三高等学校は、出場回数37回、全国優勝3回の甲子園常連。吹奏楽部のドラムセットを使用したダイナミックかつリズミカルな応援、チアガールのキレキレのダンスが特徴。
八王子学園八王子高等学校は、2016年に夏の甲子園に初出場。吹奏楽部は、全日本吹奏楽コンクール東京代表として6度出場の強豪校だ。演奏に加えて、プラカードや傘を使用した工夫を凝らしたパフォーマンスが特徴。今回、24時間テレビのために手作りしたアイテムでも会場を盛り上げる。
東海大学付属高輪台高等学校は、3校の中で唯一甲子園に出たことがないが、2018年全日本マーチングコンテスト金賞を獲るなど大活躍している吹奏楽部。マーチング全国1位のフォーメーションに注目だ。
3校による「ヒットファンファーレ」のあと、『どかんと一発』のフレーズで始まる応援曲の定番「どか〜ん」を日本大学第三高等学校が披露。続いて、ピンク・レディー「サウスポー」を八王子学園八王子高等学校が、ラテンの名曲「エル・クンバンチェロ」を日本大学第三高等学校が、荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」を八王子学園八王子高等学校が披露。サンバの応援曲「サンバ・デ・ジャネイロ」に光GENJI「パラダイス銀河」を東海大学付属高輪台高等学校が、星野源「恋」を八王子学園八王子高等学校が披露。そして、「ルパン三世のテーマ」を日本大学第三高等学校が演奏したのち、3校合同の「アフリカン・シンフォニー」を演奏。
最後の「GUTS!」は、吹奏楽部の生演奏に乗せて、嵐の5人と各高校のチアとが息のあったダンスを見せながら披露。迫力満点のパフォーマンスで締めくくった。