December 15,1999
|
今日もディープなCGの話。 格闘ゲーム(バーチャファイターとか鉄拳とか)で、リアルな人間のアクションを再現するために使われているモーションキャプチャーというシステムがありますが、「海のオーロラ」でもこのモーションキャプチャーを利用してます。 モーションキャプチャー・・・文字どおり「動きを採取すること」ですが、人間にセンサーを取り付けてその座標を取得し、CGキャラクターを人間と同じように動かす技術です。今回使ってるのは、赤外線に反射するマーカーを人間にくっつけて、赤外線カメラでその動きを撮影する光学式。これ以外にも磁気式や機械式などがあります。 ぼくたちがモーションキャプチャーを使い始めたのは割と古くて、1993年には磁気式のシステムを使ってチャゲ&飛鳥の特番用映像を作ったり、1994年にはそれまで医療用に使われていた光学式モーションキャプチャーを使ってCG番組を作ったりしました。今度の「海のオーロラ」で使う光学式システムは、VICON(バイコン)。マイケルジャクソンの骸骨が踊るミュージックビデオや、映画「タイタニック」の船上の人々を作るのに使われたシステムです。 このシステムが設置されてるのが日本テレビのVスタジオ。ここは、コンピューターとの接続をメインに考えられたブルーバックのスタジオで、CGでセットをつくってしまうバーチャルセット(「所さんの目がテン!」や「ニュースプラス1」のお天気コーナーで使われている)などのシステムも設備されています。
こういう最新技術を使うと、あっという間にキャラクターアニメーションができそうだけど、実際にはいろいろと制約があるのでそう簡単じゃありません。
インターネット係長
|