DASH村で作った、北海道生まれのご当地調味料“鮭醤油”。
他にも青唐辛子と柚子の皮をすり潰して作る大分の“柚子胡椒”や
島で採れた島唐辛子や島胡椒、黒糖などを漬け込んだ“石垣島ラー油”
など、各地にはその土地ならではの調味料が多く存在する。
そんな「ご当地調味料」をもっと味わってみたい!
そこで城島と松岡が大分と高知で“ご当地調味料 一日いくつ探せるか?”

大分県南部、佐伯市のリアス式海岸には城島。
大分は様々な魚介類が水揚げされる豊後水道をのぞむ一方、山も多く様々な地形を持つ。
ここで、どんなご当地調味料を見つけられるのか?!
と、さっそく気になるのぼりを発見。
城島「“ごまだし”って書いてある。おダシのダシかな?」
漁港で作業する方に聞いてみる事に。

“ごまだし”とは、エソ・アジなどで作る佐伯地方の調味料。
新鮮だが市場には出ない傷んだものを選んで取り出してごまだし作り。
頭を切り落としたアジは、まず炭火で焼く。
城島「(網の上でも)新鮮やからまだ生きてる!」
そして焼いている間に、白ゴマをすり潰す。