選手情報
- GK1 小川 煌
- 2年 193cm 77kg
- サンフレッチェ広島F.Cユース
- U-17日本代表 広島ユース唯一の中体連出身
- GK12 萩 裕陽
- 2年 188cm 88kg
- 名古屋グランパスU-18
- U-17日本代表 ダイナミックなセービングが武器
- DF2 千田 遼
- 2年 174cm 69kg
- ファジアーノ岡山U-18
- U-17日本代表 トップチームのキャンプに参加 25年2種登録選手
- DF3 大川 佑梧
- 2年 185cm 72kg
- 鹿島アントラーズユース
- U-18日本代表 24年2種登録選手 自らと共通点の多い「町田浩樹」が目標
- DF4 林 駿佑
- 2年 181cm 73kg
- 川崎フロンターレU-18
- U-17日本代表 正確なビルドアップが武器
- DF5 森 壮一朗
- 2年 181cm 70kg
- 名古屋グランパスU-18
- U-17日本代表 24年トップチームのキャンプに帯同
- DF8 今井 健人
- 2年 173cm 64kg
- 東京ヴェルディユース
- U-17日本代表 サッカーIQの高さが魅力 憧れは「バルベルデ」
- DF18 佐々木 将英
- 2年 184cm 72kg
- FC東京U-18
- U-17日本代表 1本のキックで局面を変えられるレフティー
- MF6 和田 直哉
- 2年 173cm 70kg
- 浦和レッズユース
- U-17日本代表 圧倒的なデュエルの強さで相手の攻撃の芽を摘む
- MF7 小林 志紋
- 2年 167cm 56kg
- サンフレッチェ広島F.Cユース
- U-16日本代表 アイディアあふれる攻撃センスが特徴
- MF10 濱﨑 健斗
- 2年 166cm 60kg
- ヴィッセル神戸U-18
- U-17日本代表 2026シーズンにトップチーム昇格が決定
- MF13 野口 蓮斗
- 1年 170cm 60kg
- サンフレッチェ広島F.Cユース
- U-16日本代表 運動量と確かな戦術眼が魅力の司令塔
- MF15 新川 志音
- 2年 171cm 65kg
- サガン鳥栖U-18
- 一瞬で相手を置き去りにするオフザボールの動きが武器
- MF16 長南 開史
- 中3 174cm 64kg
- 柏レイソルU-18
- U-16日本代表 唯一の中学生 昨年プレミアEASTデビュー
- FW9 大西 利都
- 2年 180cm 74kg
- 名古屋グランパスU-18
- U-17日本代表 抜け出しとプレスが武器のスピードスター
- FW11 恩田 裕太郎
- 2年 178cm 72kg
- 川崎フロンターレU-18
- 24年日本クラブユース選手権(U-18)得点王
- FW14 仲山 獅恩
- 2年 170cm 61kg
- 東京ヴェルディユース
- U-17日本代表 目標はデブライネ「早く追いつきたい」
- FW17 吉田 湊海
- 1年 171cm 70kg
- 鹿島アントラーズユース
- U-16日本代表 24年2種登録選手 U-18プレミアEAST得点王
選手情報
- GK1 ギマラエス ニコラス
- 3年 184cm 81kg
- 市立船橋(千葉)
- 昨年12月フィリピン代表に選出
- GK17 藤間 広希
- 3年 186cm 78kg
- 矢板中央(栃木)
- 昨年10月U-18日本代表としてスペイン遠征に帯同
- GK23 藤原 優希
- 3年 183cm 78kg
- 前橋育英(群馬)
- 選手権決勝でPK2本セーブし優勝に導いた
- DF2 新垣 陽盛
- 3年 177cm 73kg
- 神村学園(鹿児島)
- 空中戦や対人の強さが武器
- DF3 奈須 琉世
- 3年 181cm 78kg
- 流通経済大柏(千葉)
- 空中戦・球際の強さ キャプテンシーが魅力
- DF4 山禄 涼平
- 3年 180cm 75kg
- 東福岡(福岡)
- 高い予測能力をいかしたカバーリングが魅力
- DF5 田中 佑磨
- 3年 179cm 71kg
- 佐賀東(佐賀)
- 自作のキャッチフレーズは「がばいせからしか田舎SB」
- DF7 布施 克真
- 3年 176cm 72kg
- 日大藤沢(神奈川)
- U-20日本代表 世代屈指のフィジカルモンスター
- DF13 岡部 タリクカナイ颯斗
- 3年 189cm 79kg
- 市立船橋(千葉)
- U-18日本代表 高さをいかした力強い守備が特徴
- DF16 上原 悠都
- 3年 172cm 63kg
- 昌平(埼玉)
- 守備力の高さで24年インターハイ準優勝に貢献
- DF21 佐藤 夢真
- 3年 173cm 72kg
- 流通経済大柏(千葉)
- 目標は小柄ながら世界で活躍した「カンナバーロ」
- MF6 黒沢 佑晟
- 3年 175cm 68kg
- 前橋育英(群馬)
- 高い技術力と鋭いターンが武器
- MF8 畑 拓海
- 3年 167cm 60kg
- 大津(熊本)
- U-18プレミア優勝の立役者「大津の心臓」
- MF10 大谷 湊斗
- 3年 170cm 65kg
- 昌平(埼玉)
- U-18日本代表 巧みなボールタッチで魅せる 目標は「ネイマール」
- MF12 柚木 創
- 3年 168cm 65kg
- 流通経済大柏(千葉)
- 23年U-17日本代表選出 ゴールもチャンスメイクも魅力
- MF15 鈴木 悠仁
- 3年 183cm 75kg
- 神村学園(鹿児島)
- 目標はセルヒオ・ラモス「ファイトする姿に憧れる」
- MF20 大内 完介
- 3年 173cm 62kg
- 尚志(福島)
- キレのあるドリブルで相手を切り裂くレフティー
- MF22 福本 一太
- 3年 175cm 70kg
- 阪南大(大阪)
- 憧れは運動量豊富な「カンテ」
- FW9 森田 晃
- 3年 181cm 78kg
- 帝京(東京)
- 「カナリア軍団代表の漢」
- FW11 加藤 隆成
- 3年 177cm 70kg
- 帝京大可児(岐阜)
- 決定力が魅力の「万能型ゴールハンター」
- FW14 山野 春太
- 3年 174cm 65kg
- 流通経済大柏(千葉)
- 「上田綺世 古橋亨梧 オーウェン」を目標にしている
- FW18 山下 景司
- 3年 176cm 69kg
- 大津(熊本)
- 大津が誇るゴールハンター
- FW19 粕谷 悠
- 3年 177cm 72kg
- 流通経済大柏(千葉)
- ポストプレーが武器の「ベンゼマ」が目標