検定ナンデス!

2012.10.12

 

このコーナーは世の中に
1000種類以上あるといわれている
資格・検定試験の問題から
「生活の役に立つ」ものをピックアップしてご紹介します。
 
今回のテーマは「天気検定」
「天気検定」は天気に関する
幅広い知識を身につけることを目的として
過去9回開催。
 
 
 
※主催:特定非営利活動法人 天気検定協会
次回は、12月2日(日) 東京・大阪にて開催
11月9日(金)まで申し込み受付中
 
詳細は天気検定HPまたは電話03-6805-1628まで
 
4級~2級、天気図作成級の実施
検定料は2,000~5,000円
複数受検も可
受検資格なし(小学生から80代の方まで受検されています)
 
 
 
【今回、番組でご紹介した問題】※一部改訂
 
【第1問】 今まで観測された中で、
最も大きかった雹(ひょう)のサイズはどれ?
A 卵サイズ  
B りんごサイズ  
C かぼちゃサイズ 
⇒正解 「C かぼちゃサイズ」
 
【第2問】 これまで雪(みぞれを含む)の降ったことが
記録として残っている地点で、
日本国内の最南端は次のうちどこでしょうか。
A 鹿児島県 種子島
B 鹿児島県 奄美大島
C 沖縄県 久米島
⇒正解 「C 沖縄県 久米島」
 
【第3問】 雨粒は雲から降って来る時、
どのような形をしているでしょうか?
A ※画像は前日台本に載っています。貼り付けお願いします。
B ※画像は前日台本に載っています。貼り付けお願いします。
C ※画像は前日台本に載っています。貼り付けお願いします。
⇒正解 「C ※画像は前日台本に載っています。貼り付けお願いします。」
 
【第4問】 日本で最初に新聞に天気予報をのせたのは誰でしょうか。  
A 伊藤博文
B 福沢諭吉
C 夏目漱石
⇒正解 「B 福沢諭吉」
 
【第5問】 英語の慣用句「It rains cats and dogs」は
どんな意味?
A 降ったりやんだり
B 小雨
C 土砂降り
⇒正解 「C 土砂降り」
 
【第6問】 天気予報でよく使われる「朝のうち」とは、
いつのことでしょうか?
A  3時から6時
B  6時から9時
C  9時から12時
⇒正解 「B  6時から9時」
 
【第7問】昔から秋田県、新潟県、京都府は
「美人の産地」といわれていますが、
これらの土地に共通する気象条件は次のうちどれでしょうか。
A 晴れる日が多い
B 風が強い
C 湿度が高い
⇒正解 「C 湿度が高い」
 
【第8問】この雲の名称は何でしょう?
※画像は添付します。
A ひつじ雲
B いわし雲
C すじ雲
⇒正解 「B いわし雲」
 
【第9問】気象台が公式に「桜が開花した」と言う時、
特定の1本の木(標本木)について
どのような状態をさすでしょうか。
A 1輪咲いた時
B 5~6輪咲いた時
C 1割程度咲いた時
⇒正解 「B 5~6輪咲いた時」
 
今回の優勝商品は・・・
気象庁のマスコットキャラクター「はれるん」の
ぬいぐるみとマグカップ!!
詳しくは、一般財団法人気象業務支援センターホームページをご覧下さい。