お料理をしていても「そう言われるとどうだっけ?」と思ってしまう、
基本中の基本知識を楽しくクイズで学ぶコーナー!
第1問〈ゆで卵に関する問題〉
Q1.卵をゆでるのは?
A 自らゆでる B お湯からゆでる
答え:A
Q2.卵が割れたときのために、火にかける前に鍋に入れるといいものは?
A 酢 B お酢
答え:B
Q3.卵を水からゆで始めるときの火加減は?
A 強火 B 弱火
答え:A
Q4.半熟のゆで卵を作るためのゆで時間は?
A 3分 B 5分
答え:A
Q5.ゆであがった卵を剥きやすくするためには?
A そのまま置く B 冷水につける
答え:B
第2問〈サバの味噌煮に関する問題〉
1.サバの下ごしらえ
・皮目に十字に切込みを入れる
2.煮る
・砂糖、酒、醤油、生姜を入れた煮汁を一煮立ちさせる
Q1.サバを入れる向きは?
A 皮を下にする B 皮を上にする
答え:B(魚の皮を下にすると剥がれやすくなる)
・味を染み込ませるため蓋をして5分煮込む
Q2.煮込む際に蓋に使うのは?
A 落し蓋 B フライパンの蓋
答え:A(具材を押さえて煮崩れを防ぎ、短時間で全体に味が染み込む)
・味噌を溶き入れて5分煮込む
Q3.味噌を入れて煮込むときにサバは?
A ひっくり返さない B ひっくり返す
答え:A
・煮汁をかけながらサバに火を通す
第3問〈何を作っているんでしょうか〉
答え:ミネストローネ
第4問〈生姜焼きに関する問題〉
工程①
豚肉は脂身と赤身の境目にある筋を3か所ほど切る
工程②
醤油、みりん(それぞれ大さじ1と1/2)、しょうが(すりおろし・大さじ1)
「○○○」(大さじ1と1/2)を合わせ豚肉を5分漬ける
答え:酒
工程③
漬け汁から豚肉を取り出し、余分な汁気をキッチンペーパーで拭き取る
工程④
サラダ油を熱し豚肉を並べ、両面に焼き色が付くまで???火で焼く
答え:中火
工程⑤
油やアクは拭き取り、漬け汁を加え豚肉に絡めながら漬け汁を煮詰める
第5問〈唐揚げに関する問題〉
工程①
鶏肉に醤油、生姜汁、酒で下味をつける
Q1.下味をつける時間は最低でも30分以上漬けたほうが良い
答え:×(下味をつける時間は15分ほどが目安)
工程②
鶏肉に小麦粉と片栗粉をまぶす
工程③
鶏肉を揚げる油を用意
Q2.2度揚げする場合に限っては一度にたくさん揚げても良い
答え:◯(1回めで油を吸っても、2回めで油を飛ばしてくれるため)
工程④
170℃の油で3~4分揚げて取り出す
Q3.2回めの油の温度は1回めよりも高い温度にする
答え:◯(2度揚げの油の温度は190℃が目安)
第6問〈ホットケーキに関する問題〉
工程①
市販のホットケーキミックス、卵、牛乳を入れて混ぜる
Q1.ふわふわのホットケーキを作るには?
A しっかり混ぜる B あまり混ぜすぎない
答え:B(所々にダマが残っている程度が目安 空気が入りフワフワになる)
工程②
フライパンに油を入れる
Q2.ホットケーキを焼くときの油の量は?
A キッチンペーパーに吸い込ませたくらい B 大さじ1杯くらい
答え:A
工程③
油をひいて生地を焼く
Q3.きれいな円形にするには?
A 低いところから B 高いところから
答え:B
工程④
空気の穴が空いてきたらひっくり返して30秒
第7問〈焼き餃子に関する問題〉
材料
・豚ひき肉(200g~250g)
・ニラ(1束)
・油揚げ(1枚)
・塩(ひとつまみ)
・サラダ油(適量)
・餃子の皮(20~24枚)
・水+小麦粉
▽A
・オイスターソース(大さじ1/2)
・醤油(大さじ1/2)
・こしょう(少々)
・ごま油(大さじ1)
・生姜みじん切り(大さじ1)
・鶏ガラスープ(大さじ3)
工程
①ニラ、油揚げをみじん切りにする
②ボウルにひき肉を入れ、塩をひとつまみ入れよく練る
③②にAを入れ味をつけ、①を入れ、よく混ぜる
④冷蔵庫で30分ほど寝かせる
⑤④を餃子の皮に包む
⑥フライパンに油を少々入れ、⑤を並べ焼く
⑦⑥に小麦粉を水に混ぜたものを入れ蓋をし、蒸し焼きにする
⑧⑦の水分が無くなってきたら蓋をあけ、ごま油を大さじ1入れ、
弱火で羽根がカリッとするまで焼く