整理収納アドバイザーに学ぶ収納術

2020.05.19|生活情報

<出演者>
 いとうあさこ 八乙女光 佐藤栞里 若槻千夏

 

<今回伺ったのは...>
整理収納アドバイザーに教わった家事をラクにする達人ワザを、キッチン、洗濯、お風呂と部門別におさらい!
洗濯がこれ1つで完結する発明品や、料理が楽になるキッチン整頓術など、今こそ役立つテクニックを未公開ワザとともに紹介!さらにこの在宅の中で、達人が新たに開発した技もお届けします!



<1級整理収納アドバイザー>
・梶ヶ谷陽子さん 整理収納アカデミアマスター
・NANAKOさん 1級整理収納アドバイザー
・米山真央さん 1級整理収納アドバイザー

 

<紹介した内容>

〜梶ヶ谷陽子さん キッチン部門〜
◆お子さんが手伝いたくなるオシャレな小分け収納の達人

★達人の小分け技 その①
→ケースには番号を入れ、中に入っている物までラベリングする!

★達人の小分け技 その②
→冷蔵庫内は白の容器で小分け収納すると、
 まず見た目がスッキリする上、
 汚れが見つけやすく、すぐ掃除できるそう!

 

〜NANAKOさん 洗濯部門〜
◆干す作業を劇的にラクにするする魔法のワゴンを発明した達人

★達人の発明技 その①
→3段ワゴンを改造し、洗濯に必要なアイテムを
 上から、使用頻度の高い順に収納!
 ①段目には、毎日よく使うハンガーを種類別に収納
 ②段目には、竿に干す前に、拭く用で使うお尻ふき
 ③段目には、布団用の洗濯ばさみやニット用のネットなど

★達人の発明技 その②
→2段ワゴンにお子さんの勉強やお絵描き道具を
 ひとまとめにして収納!
 ①段目には、よく使う鉛筆や消しゴム、クレヨンなどを収納!
 ②段目には、何度も出し入れをしないドリルや塗り絵を
       ブックエンドを使い、カテゴリで分ける

 

〜米山真央さん お風呂部門〜
◆掃除がラクになる吊し収納の達人

★達人の吊し技 その①
 テレビの裏側にはコンセントを吊る!

★達人の吊し技 その②
 掃除グッズは洗濯機横のデッドスペースに吊る!

★達人の吊し技 その③
 お風呂場のイスは吊るして赤カビ軽減!

★達人の吊し技 その④
 突っ張り棒とS字フックを使い、
帽子も、手に取りやすい高さに吊るして収納!

★達人直伝 パーカーをコンパクトに畳む方法!
①フードの幅に合わせて肩を中に折る。
②左右の袖を畳む。
③最後に裾からくるくる巻いてフードの中に入れる。

セルフカット&ほぐし学ぶンデス!

2020.05.05|生活情報

ステイホームが続く今、多くの人が悩んでいるのが、ヘアケアと身体のむくみ! 
そんな悩みを解決すべく、人気美容師さんから自宅でできるセルフカットにセルフカラー!
さらに、モデルさんから簡単にむくみがとれる、セルフほぐしを学びます!

<VTR出演者>
・「NORA HAIR SALON」 美容師  akaneさん
・「BUMP」 美容師  渡邊義明さん
・モデル  石井亜美さん

■セルフカット・前髪編
1.最初にカットするのは黒目と黒目の間の幅だけ!
前に落ちる位置から三角形になるよう前髪を取る。

ポイント①
顔を下げて指を持ち上げて切ると短く切りすぎたり、ガタガタになってしまうので
極力手はおでこに近づけて鏡を見ながらカットすると失敗しづらい。

ポイント②
目の上に合わせて指で水平に挟み、ハサミは先端を上にして斜め45度に。 
指に沿って少しずつ切っていくと、まっすぐなのに毛先は馴染んで自然な仕上がりに!

2.切った所と切っていない所にできる段差を切る
指で挟んで手首を下げると毛先がガタガタになっているのがわかるので、ここを揃える。
ハサミの先端を斜め下にして先ほどと同様に指に対して斜め45度を意識して指に沿って左右同じようにカット。


■セルフカット・ボリュームダウン編
前髪の横を取り分け、さらにこめかみの位置ともみあげの位置を3~5㎜とって
クリップでとめる。
前髪の横とこめかみの毛束を合わせリップラインくらいの位置になるように前あがりになるように切る。
前髪の横部分同様、挟んだ指をタテにしてハサミは斜め45度で少しずつ切っていく。
もみあげの部分はあごの位置の長さで同様に斜め45度で切る。

■セルフカラー
カラー剤は少し暗めの色を選ぶのがポイント。
染めるのは分け目と顔周りの2か所だけでOK。
頭皮につかないようにカラー剤をのせるように塗っていく。
顔周りは毛を持ち上げて根元から塗っていく。
顔周りのうぶ毛はハケでは塗りにくいので使い終わったマスカラのハケを利用すると塗りやすい。
最後に塗った部分をティッシュでしっかり覆いかぶすつけると、しっかりと染まる。

■セルフふくらはぎほぐし
 40度ぐらいのお湯をいれたペットボトルを使用。
 ペットボトルの底を使ってふくらはぎの内側の骨にそって約1分間、押し上げていく
 ペットボトルをローラーの代わりにして、ふくらはぎの外側の筋のあたりをほぐしていく。
 すねとふくらはぎをゴロゴロして老廃物を上へ送っていく
 ペットボトルのフタで膝の後ろを気持ちのいい強さで10秒押し当ててはなす。

■セルフ顔ほぐし
 輪ゴムを二重にして耳につける。(※痛くなったら外してください)

プロが教える 最強漬けるだけレシピ

▼鶏胸肉の照り焼き

<材料(1人前)>
鶏胸肉 300g
★中濃ソース 大さじ1
★酢 小さじ1
★砂糖 小さじ1

<作り方>
①★マークをジッパーバッグに入れる
②鳥胸肉を調味液に入れてよく揉み込んで、30分以上漬け込む
③油を引いて温めたフライパンに胸肉を入れ、蓋をして皮面から弱火で5分焼く
④ひっくり返して蓋をしてさらに5分焼いたら完成


▼コーヒーハッシュドビーフ

<材料(2人前)>
牛小間肉 300g
しめじ 1パック
玉ねぎ 1/2個
★ケチャップ 大さじ3
★醤油 大さじ1
★コンソメ(顆粒) 小さじ2
★砂糖 大さじ1
★ブラックアイスコーヒー 200ml

<作り方>
①★マークをジッパーバッグに入れる
②牛小間肉、5ミリ間隔にスライスした玉ねぎ、
 石搗きを切り落としてバラバラにほぐしたしめじを入れて30分以上漬け込む
③鍋に出して中火で10分火を通せば完成


▼ネギ塩だれの韓国風スープ

<材料>
★ネギ 1/2本
★ごま油 1/2カップ
★塩 大さじ1/2
★黒コショウ 小さじ1/2
海苔 適量
お湯 250ml

<ネギ塩だれの作り方>
ビンなど保存容器に★マークを入れて、ネギから水分が出てしんなりしてきたら完成

<スープの作り方(1人前)>
ネギ塩だれ大さじ2にちぎった海苔、お湯250mlを注げば完成


▼トマトの塩オイル漬け

<材料>
トマト 1個
塩 小1
オリーブオイル 1/4cp(保存瓶によって変わります)

〈作り方〉
①トマトは7~8mmの角切りにして、保存瓶に入れる。
②①に塩を加えたあとオリーブオイルをトマトが浸るまで瓶にそそぎ漬け込む。
漬けおき時間:冷蔵庫で30分以上
保存期間:冷蔵庫で1週間

◎ワンポイント
オリーブオイルを先に入れてしまうとトマトをコーティングしてしまい、
塩がなじみにくくなってしまうので、必ず塩を先に入れるべし!

▼バターチキンカレー

<材料>
カットトマト缶
塩 小さじ2
カレー粉 大さじ2
バニラアイス
鶏もも肉

〈作り方〉
①トマト缶に塩、カレー粉、バニラアイスを加えよく揉み30分以上寝かせる
②食べたい時にお鍋に入れて13分ほど煮込めば完成!

最もやせた人は誰だ!?ダイエット美女大集合S P!

2020.03.31|生活情報

40kg以上ダイエットした3名の元ぽっちゃりさんが登場!
エピソードを手掛かりに最も痩せた方が誰かを当てるコーナー!

<出演者>
 松川喜美子さん(-51kg)
 中村優香さん(-47kg)
 和田美咲さん(-42kg)

1級整理収納アドバイザーの自宅で学ぶ!収納技SP

2020.03.17|生活情報

<出演者>
 いとうあさこ 八乙女光 佐藤栞里 

 

<今回伺ったのは...>
 整理収納のプロとして活動できる資格を持ち、
 主婦の大変さも知る整理収納アドバイザーの自宅を訪問!
 片付けのプロに、家事が格段に楽になる収納テクを学びました。



<1級整理収納アドバイザー>
・米山真央さん
・NANAKOさん

 

<紹介した内容>
~米山真央さん~

◆究極の吊るし収納その①  
 靴は突っ張り棒を使って浮かせるべし

◆究極の吊るし収納その②
 テレビの裏側にはコンセントを吊るすべし

◆究極の吊るし収納その③
 掃除グッズは洗濯機横のデッドスペースに吊るすべし

◆究極の吊るし収納その④
 お風呂場のイスは吊るして赤カビ軽減


~NANAKOさん~

◆家事が楽になる発明その①
 収納力4倍!洗濯ハンガーで作る靴収納

◆家事が楽になる発明その②
 買い忘れ防止!在庫確認ボード

◆家事が楽になる発明その③
 洗濯が楽になる!魔法の家事ワゴン

古民家をDIY初心者が自力でフルリノベ

「古民家を自力でリノベしたお宅」にお邪魔して、古民家生活のリアルと長年の「ある夢」を叶えた夫婦を徹底調査!

<VTR出演>
 いとうあさこ
 佐藤栞里

 

<古民家リノベの達人>
 岩田衣織さん、玲子さん、いくみさん

 

<リノベ>
■カフェスペースの床作り
【かかった日数】
約20日
【費用】
約4万円
【主な材料】
・工場の床材(約10帖分)
【特徴】
 工事現場で作業する際に使われる作業床は、廃材が使われることが多い。
高所作業に使われることが多く、作業員さんの安全のための十分な強度のある板。フローリンングを貼ってもおすすめ。

■カフェスペース吹き抜け天井作り
【かかった時間】
 約2ヶ月
【費用】
 約5万円
【主な材料】
 野地板、下地、ペンキ
【特徴】
 ・一般的な天井作りは石膏ボードで下地を作り、壁紙を貼る
・自分で野地板を打ち付けたことで、工務店に頼むことを比べるとおよそ25万円カット

■張りレンガと漆喰によるレンガ風タイル壁
【かかった時間】
 約2ヶ月
【費用】
 約10万円
【主な材料】
・ヨーカンサイス゛のアンティークレンカ゛。
【工程】
・空練りのモルタルを敷く→その上にレンカ゛を並へ゛水をかける→ 目地には固まる土を入れた

■キッチン天井コンクリートペイント
【費用】
 約1万円
【主な材料】
・コンクリートエフェクトペイント・はけ
【特徴】
・石膏ボードに、
ベースとなるグレーの塗料をペイント。
・丸めたビニール袋をダークグレーの塗料に付け、
 叩くようにペイント。
・続いて、同じ要領でサンドと言われるベージュの塗料をペイント
 再びグレーの塗料で全面を覆えば、完成


あきる野市戸倉 店名:POUND
・ふわふわ玉子とハムの極厚サンド 858円
・キーマダルカレー 1078円
・マンゴーとココナッツのプリン 385円

DIY初心者なのにリノベーションしちゃったDIY達人

2019.11.05|生活情報

<VTR出演>
 チョコレートプラネット 長田庄平
 チョコレートプラネット 松尾駿
 八乙女光
 佐藤栞里

 

<DIYの達人>
 すけさん
 晴吉さん


 
<DIYの達人・すけさんが製作したもの>
■ヒノキの内窓
【かかった日数】
約3日
【費用】
約8,000円
【主な材料】
・ヒノキ
・中空構造ポリカーボネート
【特徴】
 ・湿気が多くなりがちな窓枠には、水に強いヒノキがオススメ!
 ・ガラスの代わりに加工しやすい中空構造ポリカーボネートを使用。
断熱効果により、冷暖房が効きやすいお部屋を実現!

■スタンディングデスク
【かかった時間】
 約1時間
【費用】
 約6,000円
【主な材料】
 ・SPF材(2×4)
 ・ベニヤ板
 ・ソーホース ブラケット
【特徴】
 ・ソーホース ブラケットを使えば簡単に作業台の脚が作れる!
 ・値段の安いベニヤ板を天板に使用して節約!

■収納棚
【かかった日数】
 約5日
【費用】
 約2万円
【主な材料】
 ・スギの集成材
【特徴】
 ・スギの集成材は比較的安価で、反りが出にくい
 ・子供の成長に合わせてダボで調節できる仕様にしている
 ・引き出しはレールの先端を尖らせて子どもでも出し入れ簡単に!

<出演者が製作したもの>
■プランタースタンド
【かかった時間】
 約1時間
【費用】
 約2,000円
【主な材料】
 ・ヒノキ
【工程】
 ・材料を丸ノコでカット
 ・ネジで留める位置に穴を開ける
 ・木工用の接着剤を塗り、四隅に留める

<DIYの達人・晴吉さんが製作したもの>
■足場板の壁
【かかった時間】
 5時間
【費用】
 4〜5万円程度
【主な材料】
 ・足場板
【特徴】
 ・柱を使用しているので原状復帰できる
 ・古い木材を使用して、オシャレで個性的な仕上がりに!

■ベンチ型収納箱
【かかった日数】
 約3日
【費用】
 約23,000円
【主な材料】
 ・SPF材
 ・古材
【特徴】
 ・端材を貼り付けてヘリンボーン柄をつくっている
 ・パントリーとして使用できる
 ・ワックスの塗料を塗り、天板を滑りやすくしている

■掃除機用収納ボックス
【かかった日数】
 約2日
【費用】
 約1万円
【主な材料】
 ・古材
【特徴】
 ・古材を貼り付けて模様をつけている

■鍋敷き
【かかった時間】
 約2時間
【費用】
 0円
【主な材料】
 ・余った端材など
【特徴】
・古材を接着剤で貼るだけなので初心者でも簡単に作れる


<出演者が製作したもの>
■コースター
【かかった時間】
 約30分
【主な材料】
 ・余った端材など

一番年上は誰だ!?若見え美女大集合!!

2019.10.15|生活情報

50歳以上の3名の若見え美女が登場!
エピソードを手掛かりに最も年上の人が誰かを当てるコーナー。

 

〈出演者〉

 横田美恵子さん(55)

 児玉博子さん(58)

 近藤友子さん(60)

 

〈美容法〉

 横田美恵子さん...ひっぱりマッサージ

 児玉博子さん...ネバネバ食材

 近藤友子さん...枕を使わない


〈メイク〉

 横田美恵子さん...常に笑顔

 児玉博子さん...動き続ける

 近藤友子さん...肉を食べる


〈美の秘訣〉

 横田美恵子さん..毎日ヒールを履く

 児玉博子さん...娘と服をシェア

 近藤友子さん...バンドやっています