つながれた犬に噛まれたら自己責任?
2月2日放送の「行列のできる法律相談所」では、つながれた犬に噛まれて怪我をした場合、誰の責任なのかについて取り上げた。果たして弁護士軍団の見解は?
今回のゲスト・大谷亮平は犬好きで、スーパーの前などにつながれている犬を見かけると絶対に触りに行ってしまう。そして飼い主がいないところで撫でまくるのだという。
しかし、万が一その犬に噛まれ怪我してしまった場合、責任はどうなるのか気になっている。つないだまま放置して目を離していた飼い主の責任なのか? 他人の飼い犬に勝手に近づき触って噛まれた人の自己責任なのか?
果たして、つながれた犬に近づいて噛まれてしまった場合、法律的な責任はどうなる?
■北村弁護士の見解
これは大谷さんの責任です。
知らない犬は人を噛むっていうことですよね。これを分かっていて危険に近づいている人については、飼い主は責任を負いません。100%大谷さんの責任になります。
■菊地弁護士の見解
人通りの多いスーパーの外に犬をつないで放置しておく飼い主がまず問題なんです。
で、近づいて行った人にも2番目に責任があるということですね。