心に刻む風景

on the Air 放送内容
写真

2011/10/12
高杉晋作
~日本~

幕末の風雲児、その出発点

写真
日本海を臨む、小さな城下町・萩。
写真
静かな佇まいの武家町の一角に、
幕末の風雲児とよばれた、高杉晋作の生家があります。
写真
高杉家は、石高200石の由緒ある家柄。
晋作が産声を上げたのは、明治維新の28年前、
跡取りとなる、ただ一人の男の子の誕生でした。
写真
親の言いつけを守る、素直な少年に育った晋作は、
いずれ家督を継ぎ、平凡にその一生を終えるはずでした。
写真
しかし10歳の時、人生を一変させる出来事が起こります。
流行病の天然痘にかかったのです。
天然痘は当時、死の病といわれ、多くの人が命を落としていました。
写真
高熱にうなされ、生死の境をさまよう日々。
それでも晋作は、奇跡的に蘇ります。
写真
人の命とは、なんと儚いのか・・・
一度きりの人生なら、思うままに生きてみたい―
写真
「おもしろき こともなき世を おもしろく」
写真
生涯、破天荒を貫いた男の出発点が、ここにありました。
国:日本 山口県荻市
人:高杉晋作 幕末の風雲児、その出発点
今回のBGM
曲名:生徒達~純
作曲:服部隆之