心に刻む風景

on the Air 放送内容
写真

2013/01/16
竹久夢二
~日本~

姉と暮らした地

写真
その人は数々の美人画で、大正時代を鮮やかに彩りました。
画家、竹久夢二。
写真
彼の生家が、ここ、岡山県邑久町にあります。
夢二は酒屋の次男として、明治17年に誕生しました。
写真
内気だった子供のころ。3歳から筆を握り、
目に映るものを 夢中で描き続けたといいます。
写真
そんな夢二が大好きだったのが、6歳年上の姉、松香。
絵ばかり描いていて、父親に叱られたときも、
姉が優しく慰めてくれました。
写真
しかし夢二が10歳の時、悲しい別れが訪れます。
松香が親の決めた家に、嫁いでいったのです。
写真
涙を浮かべながら少年はこの柱に、逆さ文字で、
姉への思いを刻みました。
「竹久松香」と。
写真
子供の頃によく遊んだ椿の木。
当時の記憶を、後に夢二は作品にしました。
一緒に遊んでいるのは、彼の姉や妹だと言われています。
写真
夢二は、いつまでも忘れませんでした。
故郷で姉と過ごした、幸せな日々を。
国:日本 岡山県瀬戸内市邑久町
人:竹久夢二 姉と暮らした地
今回のBGM
曲名:聖彩光色
作曲:岩代太郎