◇◆◇◆ 2013年9月のおまけ ◇◆◇◆
道の駅に隠された○○効果
「気分一致効果」に「少量陳列効果」に「アンカリング効果」。道の駅にこんなにもいろいろな効果が隠されていたとは・・・。言われてみると、どれも実感があります。
気分の良いときに街を歩いていると、用もないのにお店をのぞいて、特に必要もないのに雑貨を買ってしまったり。
まったく同じ商品でも、ぎゅうぎゅう詰めで陳列しているお店より、ゆったり陳列しているお店で買いたくなったり。
かなり値の張るこれには手が届かなくても、比較的手に入れやすいこっちなら、と思って買っちゃったり。
ちなみに私が道の駅でいつも楽しみにしているのは、テイクアウトで食べられる地元の食材を使った食べ物。○○味のソフトクリームとか、たまりません!やっぱり道の駅って魅力がいっぱいですね。
|
|
簡単手軽なぜんざいの作り方
甘いもの大好き!アンコは飲みたいくらい好きです!!あの何とも言えない甘さがたまりません(>_<)アンコが甘過ぎるなんて感じたことは一度もなく、むしろ小豆と砂糖を同量混ぜて作られた昔ながらの甘ーいアンコの方が好みなくらいです。
夏に食べる冷やしたあんみつや、もっちりお餅に包まれた大福も良いですが、ちょっとずつ寒くなってくるこれからの季節はぜんざいも良いですよー☆
小豆から作ろうとすると時間がかかって大変なので、私はよくアンコの缶詰を買ってきて、それをお湯で溶いてぜんざいにしてます。ここに焼いたお餅なんて入れようものなら、もう最高!!簡単手軽なのでお試しあれ♪
|
|
まるで恐竜!?不思議な鳥・ハシビロコウ
世界にはさまざまな鳥がいるとはいえ、あそこまでじーっと動かない鳥は珍しいのではないでしょうか。ユージくんが厳しい残暑の中でハシビロコウを観察し続けた結果、7時間中たった1時間しか動かなかったんです。それも、顔をちょっと動かしただけの時間も含めて1時間なので、歩いたり羽を動かしたりといった大きな動きだけを計測すると、もっと少ない時間になります。なんとも不思議な鳥です。
でも、ただボーっとしているわけではなく、エサとなる肺魚がやってくるのを待ち構えているというのですから、なかなか手強い鳥ですね。しかもエサを狙うときの動きはかなり俊敏で、いったん捕えるとエサは丸飲み。日頃の姿からは想像できない狩りの能力です。
今、このハシビロコウが動物園でも人気なんだそうです。これからの秋の行楽シーズン、ハシビロコウに会いに行く方も増えるかもしれませんね。
|
|
私はCD世代ですが・・・
レコードにまつわる思い出をレコード世代の方々に伺うと、みなさん感慨深い様子で、いろいろ思い出されるようです。私のレコードの思い出は・・・、と言っても私はレコード世代ではなくCD世代ですが、実家にレコードやレコードプレーヤーはあったものの、そのプレーヤーを使う様子を見ることもないまま、引っ越すときに処分してしまいました。
CDに留まらず、今や音楽配信で音楽が更に手軽に聴ける時代になりましたが、レコードの仕組みなどを改めて知ると、ユージくんの言うように音楽を聴く姿勢が変わってくる気がします。
スタジオ実験で、円盤型蓄音機の簡易模型を使って所さんの声をタブレット端末の液晶画面に録音することに成功したときは、妙な感動がありました。レコードが出てきた頃は、もしかしたらこんな感動があったのかもしれません。
文明が進み何もかもが便利になってきた今の時代だからこそ、昔から大切にされているものを見直してみるのも良いかもしれません。レコードならではの良さを体感した「レコードの科学」でした。
|
|
ハーブにはお世話になってます
料理にも大活躍のハーブ。カプレーゼのバジル、煮込み料理に使うタイムやローリエなど、ちょっとしたときにハーブがあると良いなと思うことがあります。スーパーなどで買うとパックで買うことになって全部使えずもったいないので、家で栽培できると必要量だけとれて良いですよね。
私の周りにもハーブ栽培をしている人がいて、私も何度か始めようとはしたのですが、アロエのような強い植物さえも枯らせてしまった経験のある私にはハードルが高いと諦めていました。でもどうやらハーブはかなり生命力がある植物のようなので、もしかしたら私にも育てられるかもしれません!
今日の食後のティータイムはハーブティーで決まりです☆
|
|
|