オーシャンズ金子 in ノルウェー
イッテQカレンダー2025のラストを飾るのはオーシャンズ金子!狙うは野生のシャチとの2ショット!
プロジェクトの部隊は北極圏に位置する極寒の街・アルタ。3日で1人50万のツアー船に乗り込みいざ出発!餌のニシンを食べるためこの海域にやってくるシャチ、知らせは突然やってきた。
デッキに出ると、シャチが2〜3頭見える!しかしシャチは一向にスピードを緩めることはなく、共には泳げなかった。
夜は町に停泊。今のところ撮れ高ゼロのため、尺になりそうな陸ネタを探す。地元の人からの提案を受けサーミ人の観光施設へ。トナカイの毛皮のコートを身にまとい、見物したのはトナカイ。
ツアー2日目、金子が発見したのはナガスクジラ。しかしツアー船は完全にスルー。そして目的のシャチも一向に姿を見せぬまま、あっという間に昼の12時に。
我々が参加したのは今年初のツアー。そのため、今年の有力情報がなく、去年の実績を参考にするしかないのだ。そうしてなにもないまま2日目は終了。
3日目は朝早くからシャチ探しをしたい金子の意思とは裏腹に、シャチについて詳しいピエールズのプレゼンテーションが1時間。午前10時にようやくシュノーケルの準備がはじまった。
スピードの出る小型ボートでシャチを探す作戦…が、海は大荒れ、カメラが死にかける!その時、目撃したのはザトウクジラ。幾度となく撮影してきたが撮れ高にはなる……と思ったところにシャチが出現!10頭ほどの群れを捉えた!しかし、ほかの観光客も居るためなかなか理想の画が撮れず…そこに千載一遇のチャンス!シャチが泳ぎを緩め始めた。金子、必死のバタ足で食らいつく!そして僅かな時間ではあったが、シャチとのスイミングに成功!
カレンダーはシャチと金子がかろうじて一緒に写った一枚を採用!
オーシャンズ金子、来年の活躍にもご期待下さい。