検 索 無料配信 番組表

世界の果てまでイッテQ!

日曜よる7時58分~8時54分 放送

世界で一番盛り上がるのは何祭り? in アメリカ

2023.10.29 公開

祭りの舞台はアメリカメイン州・カムデン。案内人の街の青年・ベネットと共にまつり会場で宮川が目にしたのは…海の上に浮かぶ木箱を疾走する男!
「ロブスタークレートレース」とは、捕獲したロブスターを入れる木箱を海上に浮かべ、2分間で何個渡れたかを競う。途中で海に落ちた場合、それまでに渡った数が記録される!
実場ベネットは昨年準優勝。今年は優勝目指し、トレーニングを積んだという。

早速実践練習!コースの全長は約20m、木箱は26個。
ベネットのお手本を拝見!勢いよく走り出し、テンポよく木箱を走り渡る!そしてあっという間に対岸へ。宮川、見様見真似で挑戦してみるが5個で落水。
もう一度挑戦してみるがまたしても5個で落水。この競技、体重が重ければ重いほど沈むので軽いほうが圧倒的に有利なのだ。練習を重ねる宮川、ようやく何かを掴みかけたが出向する船が強い波を起こし、木箱を連結する紐が切れるトラブル。
ということで練習強制終了。

祭り当日、昨年ベネットを下し、174個という大記録で優勝したテオ・カンケルの姿も!
いよいよロブスタークレートレース開幕!テオは危なげない走りを見せていたが足がもつれて90個でフィニッシュ。
そして、8歳のクリストファーくんがまさかの208個の記録を叩き出し、堂々のトップ!
いよいよ宮川の番。練習よりも遥かに進んだが、落水。9個と大健闘!
そして宮川の思いを胸に優勝を狙うベネット!圧倒的な走りを見せ、三往復目で残り1分!だがタイムアップを迎え、203個でフィニッシュ!惜しくも準優勝。
宮川は47人中34位と大健闘の結果に!

以上、ロブスタークレートレースをお送りしました。
 

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月18日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation