キジーの大冒険 in コロンビア
昨年の「女芸人一芸合宿」沖縄ロケで我々が出会った沖縄のターザン・キジー。彼のポテンシャルを目の当たりにした我々は、彼を海外に連れ出すことに!
舞台となるのは南米コロンビア。やってきたのはアマゾン、ここで行うのはキジーのポテンシャルを見るアマゾン2泊3日自給自足生活!
朝7時、まずは森を視察。するとキジー、イノシシの通り道を発見。さらに動物の足跡も。キジーは動物の足跡で食欲が湧くタイプ。
ここで食料をとるための弓矢作り!竹を使うのだが…ここで突然の竹からの水分補給。ナタで成形し、両先端につるを結び弓矢完成!
いよいよ狩りへ。狙うのはデンキウナギ!だが、沖縄のうなぎがいる澄んだ川と違い、濁った川。さらに顔を出す一瞬の間に弓を打たなければならない。
キジー、打った!が、ハズレ。のぞみが薄いものはすぐに切り捨てるのが自然を生き抜く秘訣。
早々に諦めて、別の川で狙うのはプレコ!流木にくっついたのをゲット!
そして休む間もなく家造り。土台となる木を2本、地面と水平に固定し、その間に竹を敷き詰め、高さ4mのツリーハウス完成!
待望の晩御飯はプレコとナマズ2匹、朝の探索で見つけたアサイーの実と山菜を使って作ったアマゾン風かまぼこ!キジー、食レポも抜群にうまい。
翌朝、キジーはシェービングクリーム探しから。とある植物のぬめりを発見し、水をつけてこねると…クリーム状に!そしてキジーの顎はツルツルに。
続いてはピラニア獲り!湖に出るための沖縄サバニ風の筏作り。1時間半かけてつくった筏で出港!が、キジー、沈む。そしてボートに乗せられたキジーは瞬く間にピラニアを捕獲!さらにカワイルカやウーリーモンキーも発見!
晩御飯はピラニアの煮付け。お味も抜群!
いよいよアマゾン生活最終日、この日のごはんは…昨晩獲ったワニで作った特製しゃぶしゃぶ!
キジー、初めてにも関わらず速攻で小型のワニを捕獲していた!
そしてアマゾンでいろいろな動植物を見て思い出つくり。ここでキジーのテンションが最も上ったのが、一番会いたかったモルフォチョウとの対面。生憎、蜘蛛の巣に絡まって死んでいたが、キジーには生死は関係ない。そしてキジー、鱗粉を付けてモルフォチョウと融合。
こうして新企画の初回、我々の期待を裏切らないポテンシャルを見せたキジー。
次は世界のどこでどんな冒険を繰り広げるのか、乞うご期待!
以上、キジーの大冒険、 コロンビア編でした!