内村のカレンダープロジェクト in オーストラリア
満を持して内村が出動するカレンダープロジェクト。今回挑戦するのは「イルカとサーフィン」!
オーストラリア最東端の街・パイロンベイのビーチには1000頭ものイルカが生息し、時に波に乗り、遊ぶという。
ロケ期間はたった2日!内村、見事なカレンダーを撮影できるか!?
早速現場へと向かった内村、まずはイルカを見に行く!そしてサーフィンの練習。教えてくれるのは伝説のサーファー・ラスティさん75歳。
彼にボードの乗り方から学び、早速波に乗ってみる!内村、1発目で立てた!が、ここからが大変だった。大きい波に乗るためには自ら漕ぎ出さなければならないが、そもそも波に押し返されて沖に出られない。
内村、心が折れる。
初日散々な目にあったおじさん、気分を変えるためにおもしろ動画に挑戦!
まずはひざまずきマシュマロキャッチ。内村、勢いをつけてマシュマロへ!だが、惜しいところで失敗。ペンキの餌食に。
続いては作・演出内村の自撮り動画。
「でかいカマンベールチーズ」
「バズライトイヤーのアトラクション」
「あいみょん」
早くもロケ最終日。もはやイルカどころの話ではない。イルカは一度忘れ、内村が波に乗れればとりあえずカレンダーにすることに。
55歳、遅咲きすぎるサーファー。感覚はつかめてくるのだが逆に体力が続かない。特訓すること3時間、内村渾身のガッツポーズ!
だが、スタッフは首をかしげる…ということでビデオ判定。スタジオの反応も微妙なライディング…だが、この時びっくりするほどいいカレンダー写真が撮れていた!
というわけでカレンダーは無事撮影!内村のカレンダープロジェクトでした。