オートミールブレッドのコツ
ご質問ありがとうございます。
先日ご紹介したオートミールブレッドについて、
「生地がゆるいのですが、どうしたらいいですか?」
というご質問をいただきました。
同じような形状でイーストを使わない『ソーダブレッド』を
作られたことのある方でしたら、
この生地がゆるく感じられるかもしれません。
こんな感じ。
べたべたしていて、手で形成するには難しいかたさです。
少々不安になりますが、これで大丈夫。
ゴムベラで天板に丸くのせます。
そしてオートミールをふってオーブンへ!
実はこちら、多加水パンをヒントに作りました。
水分を多く入れることで、もさもさとした食感にならず、
表面はザクザク、中はしっとりふんわりした仕上がりになります。
通常のソーダブレッドほど高さは出ず、一番高いところでも5cmくらい。
一番上の断面写真のように、平たい焼き上がりです。
大雑把でも作れるようなレシピにしてありますが、
もし、ゆるく不安な方は、ヨーグルトを底からよく混ぜてから、
90g(カップではなく、重さで計量してください)にすると
作りやすいかと思います。
薄力粉を増やしたり、牛乳を減らしても作れます。
量が増えるほどかための食感になりますので、お好みで調整してくださいね。
(まずはレシピ通り作っていただいてから、
少しずつ増やしていただいたほうが失敗しにくいです)
中に混ぜるオートミールを増やすこともできますが、
入れすぎると火が入りにくく、食感が落ちるので、
分量は30gくらいまでがオススメです。
焼き上げてから薄くスライスし、再度トースターで
焼く場合は、もう少し増やしても大丈夫です。
オートミールの配合を大幅に増やしたい場合は、
ベーキングパウダーを入れてふんわりさせたブレッドよりも
オートミールバーのほうが合うかと思います。
クルミの代わりに、スライスアーモンドを入れても合います。
お好みのオートミールブレッドを作って楽しんでくださいね。
気に入っていただけますように!
■ コメントをくださった方へ ■
(4人姉妹さん)お盆は親戚の方々が集まられて賑やかだったことでしょうね(*^^*)えびの落とし焼き、美味しそうですね!叩いたえびはワンタンの皮に包んで揚げたり、お吸い物にしています。よく作るのは、スパイスをまぶして焼くだけの焼き物や、中華風の炒め物。簡単なものばかりですけれど(;´∀`)決勝戦で作ったえびのソテーもおもてなしで登場しています。スコーン、いいですね♪
(はまちさん)初めまして!ご質問、ありがとうございました(*^^*)オートミールブレッドは好みが分かれるかなとこれまでレシピをアップしないでいたのですが、載せてよかったです!生地がゆるめだということを記載しておけばよかったですね。不安にさせてしまいごめんなさい。今後はもっと丁寧に書きますね。レシピ、楽しみにしてくださり嬉しいです!よろしかったらまたいらしてください。
コメント(2件)
■ぴ~たん
こんにちは。いつも楽しく拝見させて貰っています。どれも作ってみたくなる料理ばかりです。最近プチトマトが大量に採れます。何かレシピがあったら教えていただきたいです。よろしくお願いします。
2015/08/26 12:51:52
■4人姉妹
こんばんは。お返事ありがとうございます。ここ最近…成澤サンレシピ大活躍です。れんこんのきんぴら、きんぴらごぼう(お盆の食材の片付け消費&親戚の方が、お盆に沢山野菜をくれたので、その消費で作った事ないものを作ることで、自分の自信に繋がるので…。
崩し豆腐とゴーヤのツナにんにく和え、茄子の焼き浸し(浸す前の段階まで作って、お好みソースで食べるのが、ブームになってます。)、鶏ごぼうのすくい揚げ(ずっと気になってて、ごぼうを沢山頂いたので、チャンス!と思って作りました。)を作りました。
今、ゴーヤを沢山頂いて、味噌炒め、だしじょうゆ炒め(チャンプルーにマンネリがちだし、和え物は、我が家は不評なので)で消費していますが、肉、魚を遣わず、ゴーヤを消費する方法は何かないですかねぇ…。
ゴーヤと豚肉は、相性抜群ですよねぇ~。
2015/08/24 00:16:49