ジャパンラグビーリーグワン開幕戦「横浜キヤノンイーグルス vs 東芝ブレイブルーパス東京」を地上波生中継&Huluでライブ配信!
12月22日(日)15時00分~16時55分(最大延長17時15分)「ジャパンラグビーリーグワン開幕戦 横浜キヤノンイーグルス vs 東芝ブレイブルーパス東京」を日本テレビで生中継・Huluでライブ配信。
2022年に開幕し、4季目を迎えた日本最高峰リーグ・ジャパンラグビーリーグワン。日本ラグビーの継続的発展、ラグビー文化の定着、そして世界トップのリーグを目指し、日本最高峰の戦いが繰り広げられる。3年後のラグビーワールドカップ2027オーストラリア大会へ向け、日本代表選手たちの強化にとっても重要な舞台となる。
日産スタジアムで行われる、昨季のジャパンラグビーリーグワン・プレーオフトーナメントで激闘のすえ4位となった横浜キヤノンイーグルス(以下、横浜)と、昨季の決勝で死闘を制した王者・東芝ブレイブルーパス東京(以下、BL東京)の開幕戦。19年W杯で日本をベスト8に導いた司令塔・田村優や23年W杯優勝メンバーで南アフリカ代表のスターであるファフ・デクラークとジェシー・クリエルを擁し、リーグワン初制覇を誓う横浜。対するBL東京は「日本ラグビーの象徴」リーチマイケルや原田衛といった日本代表の中軸に、23年W杯ニュージーランド代表の司令塔にして世界的スター、リッチー・モウンガらが連覇を目指す。直近3試合の対戦成績はBL東京が2勝1敗と僅かに勝ち越しているものの接戦が多く、実力伯仲の激戦が予想される。
中継では、日産スタジアム全景をとらえる「ドローンカメラ」、選手とレフリーのコミュニケーションを間近にとらえる「レフリーカメラ」といった新技術に加え、 日テレAI「エイディ」を使い、選手のスゴさが分かる「プレースキックの距離と角度」をCG表示するシステムなど、様々な施策にも注目!
中継の解説は、W杯に3大会連続出場し日本ラグビーの飛躍を支え、昨季まで現役選手としてリーグワンの激闘に参戦していた田中史朗氏。ゲストに、自身もラグビー経験があり屈指のラグビー通で知られる櫻井翔を迎えて、日産スタジアムから生中継でお届けする。
※直近3試合 両チーム対戦成績
2022年3月5日 横浜 18-21 BL東京
2023年2月18日 横浜 59-48 BL東京
2024年2月24日 横浜 7-27 BL東京
■地上波データ放送では、選手たちの素顔に迫る「細かすぎるプロフィール」を紹介!
地上波データ放送では、「朝はシャンプー 練習後はシャンプー&リンスがヘアケアルーティーン。W杯優勝後のブーメランパンツ姿は2大会連続で話題に」(横浜/ファフ・デクラーク)、「マシンと肉を買い自家製ソーセージを作ることが最近のマイブーム。業務用冷凍庫を自ら改造してアイスバスを製作」(BL東京/リーチマイケル)など、番組スタッフが徹底リサーチした注目選手たちの意外な素顔が分かる「細かすぎるプロフィール」を公開。ラグビー好きの方も、ラグビーにあまり馴染みない方も、ともに楽しめる内容となっている。
■YouTubeで両チームの試合前練習を生配信!
試合開始直前の14時15分頃からは、日テレスポーツ公式YouTubeチャンネルで、横浜とBL東京の開幕戦直前練習をライブ配信。大一番を控えた選手たちの試合直前の表情や、日産スタジアムの雰囲気など、試合を待ちきれない方はこちらもぜひお楽しみに。
配信: https://www.youtube.com/live/jnVolVM71Dc
■放送予定
「ジャパンラグビーリーグワン開幕戦 横浜キヤノンイーグルス vs 東芝ブレイブルーパス東京」
12月22日(日)15時00分~16時55分(最大延長17時15分)
地上波日本テレビで生中継 ・ Huluでライブ配信
ゲスト:櫻井翔
解説:田中史朗(11・15・19年W杯代表)
実況:中野謙吾(日本テレビアナウンサー)
リポート:町田浩徳(日本テレビアナウンサー)