身の回りのモノを長持ちさせるマジックサイエンス 革靴の傷はクレヨンで消える!?
使い終わった電池が鉛筆で復活?
電池の金属部分の接触部分に鉛筆を塗り込んでいき、 ティッシュで拭き取ってから戻して使ってみると、 使えるようになる事があります。
鉛筆の芯は炭素で出来ており電気を良く通します。 塗り込んでいくと細かいデコボコを平らにしてくれ、 接触部分が良くなり電気が流れやすくなります。 ※残量が完全に無くなっている電池には効果はありません
お魚を焼いた後の網のこびりつきを防ぐには?
お魚の表と裏、網にもお酢を塗ると、こびりつきを防ぐ事が出来ます。
網にこびりつくのは、お魚を焼いて動物性タンパク質が出た時に 金属部分と反応して熱凝着という現象が起きるからです。 お酢を塗っておくとタンパク質と酸がくっついて取れやすくなります。 お酢は少量なので味に変化はありません。
また、魚を焼く前に敷く水に片栗粉を混ぜておくと、簡単にきれいに出来ます。 焼き終わって20~30分ほど冷ますと、 油と一緒に片栗粉が固まっているので剥がして捨てる事が出来ます。 後は水で流して洗うだけです。
Tシャツのたるんだ襟を復活させる マジックサイエンス
1.襟元をタテに伸ばす 2.アイロンをスチームで襟の下から上にかける
着ているうちに襟が横に伸びてしまい 糸が波打っている状態から、 タテに伸ばしアイロンで押さえることで 空いた隙間が埋まってきます。 ※たるみ具合や素材によって効果が異なる場合があります
革靴の傷がクレヨンで目立たなくなる?
1.傷のあるところに黒のクレヨンを塗る 2.布でこする 3.ワックスを塗る 4.布でこする
クレヨンの成分には油とロウが含まれていますが、 革靴の表面にも同じような成分が塗られているので色が馴染みます。 ※靴の素材などによって効果が異なる場合があります
湯飲み茶碗のひびが直る?
鍋に牛乳を注いでひび割れた湯飲みを入れ、 20~30分煮込みます。 その後、よく洗ってから湯飲みに飲み物を注いでも ひび割れからは漏れなくなります。 牛乳を熱すると 粘り気が出て接着剤の役割になっています。 熱い飲み物を注ぐとまた漏れ出す事があるので、 また同じような事をしてみてください。 ※材質や傷の状態などによって効果が異なる場合があります