検 索 無料配信 番組表

はじめまして!一番遠い親戚さん

2024年10月22日(火)19:00~21:00

相葉雅紀MC特番 第4弾! 「はじめまして!一番遠い親戚さん」

2021.12.20 公開

相葉雅紀MC特番 第4弾!
「はじめまして!一番遠い親戚さん」

皆さんは“遠い親戚さん”が、
どこで何をしている人か・・・ご存じですか?
ゲストの親戚さんを探っていく中でみえてきたのは
まっすぐに生き、未来を切り開いてきた親戚さんの数々!

「未来へつなぐ絆」をテーマに、
先人たち、今を力強く生きる親戚さんたちの
生き様を紹介していきます!

 

◆◆◆出演者◆◆◆

MC

相葉雅紀

ゲスト

京本大我(SixTONES) 陣内智則 DAIGO
武田鉄矢 田村淳 松丸亮吾 峯岸みなみ

(50音順)

 


 

番組MC・相葉雅紀のもとに、今回も集まったのは…
遠い親戚とのつながりを知りたいゲストたち!

「今回も知られざる親戚さんの生き様が出てきます!」
という相葉のメッセージどおり
第4回の今回も、驚きの親戚さんたちが続々登場します!!

オープニングから
普段の親戚付き合いや両親の故郷の話など
「どんな人が親戚にいそうか?」
と盛り上がるスタジオゲストたち…!

コロナ禍で、なかなか親戚さんにも会えない今だからこそ
改めて、つながりの大切さを感じることができるこの番組。

過去に偉業を成し遂げた親戚さん…
地球のどこかで誰かのために
今も頑張っている親戚さん…
そんな素敵なつながりから
ぜひ未来への希望を受け取ってください!

 

DAIGOの親戚を辿ったら…
元内閣総理大臣・竹下登を祖父に持ち
これまで各界に名だたる親戚さんがいることが当番組で判明してきたDAIGO。

そんなDAIGOの遠い親戚さんを探しはじめて1年半以上…
今回も!新たに!驚くべき親戚さんとのつながりが見つかった!!

“現紙幣”“新紙幣”と、現・新のお札に登場するアノ偉人たちから…
世界のVIPが宿泊する名門ホテルの元会長など
DAIGO自身も更なるつながりにア然!
さらに!今回は“スポーツ界”にも親戚さんを発見!
スポーツ界の親戚さんも…“日本初”のトンデモナイ人だった!!

 

京本大我(SixTONES)の親戚を辿ったら…
SixTONESのメンバーとして大活躍しながら
絵が得意だったり、多才な一面が注目されている京本大我。
そんな京本に、まさに“つながり”を感じる親戚さんたちが続々判明!

元プロミュージシャン、ある分野で日本の伝統を築き上げた“人間国宝”
人々の生活を大いに助けた“重要文化的景観”を作った人物などなど…

「想像以上にグッときました」、「遺伝なのかな?」と
奇跡的な自身のルーツに思わず感激!

さらに!京本の親戚さんたちは、海を越えて遠く異国の地にもいた!!
果たして、どこで何をしている人たちなのか!?

 

松丸亮吾の親戚を辿ったら…
小学生3年生のときに謎解きにハマり
東大・謎解きクリエイターの松丸の親戚には
夢を追い、夢を与える親戚さんたちが続々と!

元内閣総理大臣から…
劇作家や、謎解きキッズ、さらに
あの芸能人とも対戦した世界チャンピオンの親戚さんも!

あまりの共通点の多さに松丸は、「ルーツが見えた気がした」と驚きの連続!

 

武田鉄矢の親戚を辿ったら…
出演ドラマでの先生役も来るべくして来た!?と思わず感じてしまう
時代の一歩先を見据えた親戚さんたちが次々と!

ノーベル物理学賞受賞・湯川秀樹に影響を与えた哲学者との繋がりや
近代日本医学の発展に寄与した医学者とのつながりの可能性まで
歴史に詳しい武田はとにかく興奮!

また、「紅白歌合戦出場歌手」の親戚も!
武田自身も紅白に出場しているが、“親戚がいるなんて聞いたことない”とビックリ!その人物とは一体…!?

 

田村淳の親戚を辿ったら…
あることに人生をかけ、その想いを後世に伝える
情熱溢れる親戚さんたちがいた!

オリンピックを目指したアスリートの親戚さんは
あの有名な3姉弟選手たちと深いつながりが…!

さらに有形文化財の“あるモノ”を守り続けている親戚さんを知り
田村自身も、運命的な何かを感じることに!

そして、日本のシンボル“富士山”に深い関わりのある親戚さんなど
「好きなことに没頭するところが似ている!」と
田村に通ずる部分を皆で発見!

 

峯岸みなみの親戚を辿ったら…
AKB48を卒業し、今年、新たな道を歩み始めた峯岸みなみ。
およそ15年にもおよぶアイドル生活
そんな彼女を支えてきたのは
“峯岸家のある教え”だった。

峯岸は幼い頃どんな子どもだったのか?
家族からのメッセージを皮切りに
「夢」や「想い」を次世代へと受け継いでいく親戚さんたちからは
熱く、あたたかい「絆」が見えてきた・・・!

 

様々な親戚さんたちが懸命に生きてきたからこそ
今の自分たちがいるのかもしれない…
自分たちは未来に何を残せるのか?
素敵なつながりが
未来への架け橋となっていきますように…
是非、お楽しみに!

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月30日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation