8月30日放送 #469 中丸、1から作る!① コーラ編
〈コーナー内容〉
今週のまじっすかは新企画!「中丸、1から作る!」
どうやって作られているかわからない物の、原料・作り方を調査し、
中丸オリジナルを作る!
今回は、この時期にぴったりな「コーラ」を特集します。
撮影場所:伊良コーラ総本店下落合
日本初のクラフトコーラを扱う専門店。
店主の小林さんは、コーラを飲み歩くために
海外を30カ国も周るほどのコーラ好きで、
好きすぎるあまり2018年にクラフトコーラ専門メーカー「伊良コーラ」を設立。
移動販売で人気を集め、今年2月に念願の常設店をオープン。
雑誌社などから取材が殺到し、今話題のお店となっている。
コーラって何?
コーラは、1886年にアメリカの薬剤師によって開発された強壮剤。
元々は、主に西アフリカ原産のコラノキという木から採れる
「コーラの実」を使っていたことからコーラという名前がついたが、
現在コーラの実を使ってコーラを作っているメーカーは、ほとんどないんだそう。
なので、コーラに定義はないが、
小林さん曰く「コーラっぽい味がしたらコーラ」とのこと。
絶品!世界のコーラ
コーラに定義がないので、世界には様々な種類のコーラが存在する。
今回は日本でも手に入るコーラを3つ紹介。
①インカコーラ
ペルーで1番人気のコーラ。色に特徴があり、黄金色。
②カーマコーラ
ニュージーランドのコーラで、現在では数少ない、
コーラの実を使用していてオーガニック素材にこだわっている。
③キュリオスティコーラ
イギリスのコーラで、世界一美味しい!とも言われている。
発酵させたジンジャーのエキスが入っているのが特徴で香り高い。
マニアが作った究極のコーラ
コーラ大好きな小林さんが、研究に研究を重ね完成した究極のコーラが「伊良コーラ」。中丸は、通常版とミルクを混ぜた物の2種類を試飲。
①THE DREAMY FLAVOR 500円(税込)
②MILK COLA 600円(税込)
【伊良コーラの材料】
・コーラの実 ・カルダモン ・シナモン ・黒コショウ ・エゾウコギ
・クローブ ・ラベンダー ・ジンジャー ・ナツメグ ・コリアンダーシード
・バニラビーンズ ・レモン ・ライム ・砂糖
【伊良コーラの作り方】
①材料をすりおろしたり砕いたりして機械で調合
②小林さん独自の手法(企業秘密)で火入れをすればシロップの完成!
お店では、氷が入ったパウチに、シロップ・炭酸を入れ、
仕上げに輪切りにしたレモン・コショウを加え、出来立てを提供している!
自宅で作れる簡単コーラ
スーパーなどで簡単に手に入る材料を使ったコーラの簡単レシピを教えてもらう。
【作り方】
①鍋に、水・きび糖・グラニュー糖を入れる
②カルダモン・クローブを入れる
③2つに折ったシナモン・ナツメグ、
輪切りにしたレモン・ライムを入れ、中火にかける
④沸騰したら火を止め、
バニラビーンズ・カラメルを加え、一晩おく
※バニラビーンズは、さやとタネを別々にする
⑤完成したコーラシロップを、
氷と炭酸水で割れば、簡単コーラの完成!
中丸オリジナルコーラ作り
中丸さんも自分でスパイスを選び、オリジナルのコーラフレーバーを作る!
自分の人格や人生をスパイスに当てはめながら選ぶと
オリジナル感が出て良いということなので、中丸さんにインタビューをすると…
■小さい頃の父の教えは「石の上にも3年」
できないと思ったことでもすぐに諦めるな、と教わった
■デビュー当時はKAT-TUNというグループのコンセプトに合わせようとして
荒れていた時期があったが、今思うとこっぱずかしい
というエピソードが上がった。
以上を受けて中丸さんのフレーバーは…
オリジナルフレーバーの試飲は、スタジオで!