検 索 無料配信 番組表

シューイチ

毎週土曜あさ5時55分~9時25分
毎週日曜あさ7時30分~10時25分 放送

6月9日放送 #655 KAT-TUN中丸雄一  パリオリンピック目前 まじっすか金メダル!

2024.06.09 公開

企画内容

今回のまじっすかは、

7月末からパリ五輪が開幕するということで、

当時、実際に行われていた幻の競技に中丸が挑戦し「まじっすか金メダル」獲得を目指します。

▼オリンピックマニア「滝島一統さん」

・不動産業の会社を経営する傍ら、長年オリンピックを現地で応援するオリンピックマニア

・夏冬合わせて、8大会連続でオリンピックを現地で観戦している

・今年のパリオリンピックも現地で観戦予定なんだそう

 

 

▼まじっすか競技①「綱登り」

・1924年開催のパリオリンピックでは体操競技の1種目として採用されていた

・登るスピードとフォームの美しさを競っていたが、現在ではどのようなフォームが高得点とされていたのか、文献が残っていないそう

・1896年のアテネオリンピックで使用してた綱の長さは14m

 今回はその半分の長さ、7mに挑戦し、12秒以内に登ることができたら、

 「まじっすか金メダル」を贈呈するルールを採用

 

▼綱登り挑戦者①「ツカケンさん」

・2年前に中丸の肉体改造企に出演した、大胸筋特化型YouTuberの方

・記録は「24秒18」と、惜しくも「まじっすか金メダル」の獲得を逃した

▼綱登り挑戦者②「シダックスさん」

・中学・高校・大学と体操選手として活躍し、

 現在でもプロの体操選手兼ユーチューバーとして活動している

・記録は「7秒70」で、見事「まじっすか金メダル」を獲得した

 

▼まじっすか競技②「障害物競泳」

・1900年に開催されたパリオリンピックで一度だけ行われた競技

・セーヌ川で、ポールを登ったりボートの下を潜ったりして200m泳ぐという超過激な競技だったそう

・今回は、当時の障害物競泳を参考に、番組オリジナルのコースを作成。

 2人で対決し勝った方に、「まじっすか金メダル」を贈呈するルールを採用

 

▼障害物競泳対戦相手「田中雅美さん」

・2000年シドニーオリンピック、4×100mメドレーリレーで銅メダルを獲得し、

 現在は、シューイチのコメンテーターとしても活躍している

・今回、中丸との対決に勝利し、見事「まじっすか金メダル」を獲得した

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月10日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
番組公式SNS
関連記事
関連媒体
©Nippon Television Network Corporation