11月15日放送 #480「隠れたラーメン激戦区・駒込」
2019 年12月乗りものニュースが 1176 人に「JR 山手線 29 駅のうち、これまであなたが降りたことのない(改札の外に出たことのない)駅はどれですか?」と質問したところ、「降りたことがない」と答えた人が最も多かった「駒込駅」(58.8%)🚃しかし降りてみると「ラーメン激戦区」と言えるほどラーメン店が多いんです!
今回はそんな駒込周辺のイチオシラーメン店3軒を紹介🍜さらにバラエティに引っ張りだこ!磯山さやかさんと朝日奈央さんのクイズ対決も😆!
①ガンコンヌードル
駒込駅JR東口・アゼリア通りにある食べログ評価3.70と高評価の人気ラーメン店🍜
そんなお店のイチオシメニューはあっさり醤油味の「ガンコン(醤油)ラーメン」!
鶏と豚、2種類の肉厚ジューシーなチャーシューは超絶品🐓🐖
💡駒込豆知識「JR駒込駅の発車メロディー」
JR駒込駅の発車メロディーとして使用されている「さくら さくら」🌸
実は駒込は春によく見かける桜、「ソメイヨシノ」発祥の地とされているんです!
そんな歴史から駒込には桜色のポスト📮など桜をモチーフとしたものがたくさん🌸
ぜひ探してみては!?
②麺屋 ごとう
こちらも食べログ評価3.70の人気ラーメン店🍜
毎朝お店で作られるもっちり中太ストレートの自家製麺と豚骨、鶏ガラ、煮干しなどを
一緒に煮込んだ濃厚スープを掛け合わせたラーメンは一度食べたらトリコに…😆
💡駒込豆知識「駒込ピポット」
理科の実験でよく見かけたのでは?スポイトに似た実験器具🌡
普段は「ピペット」と呼ばれることが多いですが、正式名称は「駒込ピペット」!
およそ100年前に駒込病院の医師🥼によって
考案された器具のため名称に駒込の地名がはいっているんです!
③東京ラーメン館 七福神 駒込総本店
10月31日にオープンしたばかり!なんと6階建のビルに
醤油、豚骨、坦々麺など5種類のご当地ラーメン店が入っているんです😮⚡️
その中の一つ、2階「味噌のひぐま」には3種類の味噌をブレンドしたコクのあるスープに
高級ラードがたっぷりと入った濃厚な札幌味噌ラーメンを楽しむことができるんです🍜
💡駒込豆知識「JR山手線唯一の…」
他の路線ではたくさん見かける「踏切」。駒込駅〜田端駅間にある「第二中里踏切」は
実は山手線唯一の踏切としても有名なんです🚃!
隠れたラーメン激戦区・駒込🍜
ラーメンだけではなく国の特別名勝に指定されている庭園「六義園」や
キレイなバラ🌹がたくさん咲いている「旧古河庭園」などまだまだ魅力がたくさん!
JR山手線に乗ったらぜひ一度降りて散策してみては?