山田涼介MC 音楽ドキュメントバラエティー「うぶごえ」 今回は早瀬ノエル(FRUITS ZIPPER)ら3組をマッチング【山田涼介・近藤春菜・syudouコメント】
今日3月27日(木)24:59~25:29 日本テレビ(関東ローカル)にて「うぶごえ」を放送。放送終了後、TVer・Huluにて配信。
◆TVer:https://tver.jp/series/srn654sh7o
◆Hulu:https://www.hulu.jp/ubugoe
この番組は、令和のJ-POPを牽引する「ボカロP」「シンガー」「絵師」の3つの才能をマッチング。テーマに基づいて新たな作品を作り上げ、次なるヒット曲が生み出される瞬間に密着する新感覚音楽ドキュメントバラエティー!
MCは山田涼介。Hey! Say! JUMPだけでなく自身初のソロアルバムリリースやソロツアーなど、アーティストのみならずクリエイター・プロデューサーとしても活躍の場を広げる山田。さらにスタジオには、音楽を愛する近藤春菜(ハリセンボン)、Adoの「うっせぇわ」などヒット曲を連発しボカロPだけでなくアーティストとして活躍、自身初の日本武道館公演も控えるsyudouを迎え、それぞれの視点で番組発の作品が制作されていく過程を見守っていく。
2月27日(木)の初回放送では【ボカロP:原口沙輔】×【シンガー:『ユイカ』】×【絵師:chao!】の3組の組み合わせで、新楽曲「クルトラブル」をリリースし、MVも大きな話題となった。
今回の2回目の放送でも、クリエイターたちの発想力・表現力がいかんなく発揮され、一度聴いたら忘れられない楽曲、そこに乗る魅力的なシンガーの歌声、そして曲の世界観を的確に表現したイラスト・アニメーションの3つが爆発的な化学反応を起こしていく。
2回目、番組がマッチングした3組のアーティストは…
<ボカロP:あばらや>
現役高専生の18歳のボカロP。2022年にデビューし、2024年にリリースした「かなしばりに遭ったら」は再生回数31万回超えの大バズり。今年2月に開催されたボーカロイドの祭典『ボカコレ2025年冬』で、2600曲以上のエントリーの中で1位を獲得した、今業界が最も注目するボカロPのひとり。
<シンガー:早瀬ノエル(FRUITS ZIPPER)>
「わたしの一番かわいいところ」で2023年日本レコード大賞最優秀新人賞を受賞した人気アイドルグループ・FRUITS ZIPPERに所属する21歳。個人でDTM(デスクトップミュージック)による音楽制作もしており、ボカロ楽曲のカバーも積極的に自身のYouTubeで行っている。
<イラストレーター:ぬごですが。>
SNS総フォロワー数20万人超え、世の中にありふれている“普通”をテーマに独特のタッチで魅力的な表情を描き、SNS世代を中心に多くのファンの心を掴み、幅広く活動している。
放送に先だって、山田・近藤・syudouのコメントを紹介!
Q. 2回目の「うぶごえ」の収録はいかがでしたか?
山田:前回に引き続き素晴らしい曲が生まれて、物凄く楽しかったんですけど…(近藤とsyudouに向かって)「服合わせるなら言って欲しかったー!」(笑)2回目なのに!
近藤:(syudouに)次回、どういう服着る?(笑)
山田:ここで打ち合わせするのやめて!そこは俺も混ぜてよ~!
syudou:3人一緒もやばいですね!仲良しすぎます(笑)
Q. ボカロP・あばらやによる楽曲完成の瞬間をみて、いかがでしたか?
山田:どうでした?今回の楽曲を聴いてみて?
syudou:すごい楽しかったのと、前回の楽曲と全然違う雰囲気でしたね。
山田:あばらやさん、まだ18歳なのに恐るべし才能ですね。
syudou:僕自身も、初めて自分でディレクションする現場を思い出して、“あ〜なんかこんなんだったな”って!良かったですね。
山田:春菜さんどうでした?
近藤:なんか怖い!前回に引き続いてこんな天才たちって世の中にいるんだと思ったら…怖いよ!曲を作り上げていくスピード感もすごくて。「じゃあドラム入れていきまーす、ピアノ入れていきまーす」って。え?え?ちょっと待って待って!こっちの頭の整理ついてないから!みたいな…(笑)
山田:この番組を通して、いろんな才能の原石が生まれていく、うぶごえをあげていく瞬間に立ちあえることって、貴重な体験で嬉しい!ぜひ視聴者の皆さんにも、原石の誕生の瞬間を一緒に観て頂きたいです。
◆出演者
MC:山田涼介
出演者:近藤春菜 / syudou
ボカロP:あばらや / シンガー:早瀬ノエル(FRUITS ZIPPER) / 絵師:ぬごですが。
◆番組公式X
@ntv_ubugoe