検 索 無料配信 番組表

日テレTOPICS

「はじめてのおつかい」3時間SP放送!北は秋田から南は鹿児島まで 子どもたちが織り成す成長のドラマをお届け

2023.12.21 公開

1月3日(水)18:00〜21:00 日本テレビ系で「はじめてのおつかい 新春 小さな大冒険3時間スペシャル!」を放送。

2024年で34年目を迎える「はじめてのおつかい」。今回は、朝日奈央・アンガールズ(田中卓志・山根良顕)・木村昴・檀れい・寺尾聰・元幕内力士の間垣喜翔をゲストに迎え、日本各地で生まれたおつかいドラマを見守る。

今回の3時間スペシャルは、400年前の町の面影を残す鹿児島・出水、武家屋敷群にある商店へのおつかいで幕を開ける。「ザラメ」と伝えるも店員さんになかなか伝わらない中、諦めずに伝え続け奮闘した彩葉ちゃん(4歳9か月)。

映画・ドラマ・舞台と幅広く活躍する檀は、「豆腐を買いに行くおつかいに行った時、お豆腐一丁くださいと言えなくて...おつかいって当たり前のことが難しい」と自身の幼少期を振り返り、彩葉ちゃんの頑張りを称える。

父はカナダ人・母は日本人のタオちゃんは、英語と日本語を織り交ぜながらおつかいへ。当初おつかいには反対だったお父さんが踏み出すきっかけになったのは、Netflixで世界に配信された「Old enough!(はじめてのおつかい)」だった。カナダに住むおばあちゃんが絶賛し、背中を押されたお父さんはわが子の成長する姿を静かに見守る。

その姿に寺尾は「成長を見守るって、ドキドキするけどいいですね」とほっこり。

父がドイツ人・母が日本人の木村は、自身のドイツでのおつかいエピソードを披露。パンを買いに行くおつかいだったが、渡されたお金で“あるモノ”を買って帰ってしまったそうで、スタジオを驚かせる。

スキーの「鬼コーチ」と呼ばれる父の為にスキー場へ忘れ物を届ける姉弟のおつかいでは、8歳の娘をもつアンガールズ山根が「子どもたちが着いた時、厳しいお父さんの優しい声にグッときた」と話し、相方の田中が「山根泣いてたもんね」と指摘。「...泣きましたね」と、父の顔をのぞかせる。

恒例の、あれから〇年...など番組の歴史を感じる壮大なドラマも!

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月30日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation