検 索 無料配信 番組表

日テレTOPICS

「news zero」林陵平が新サッカー解説者に決定!元Jリーガー・月間100試合以上を見る解説者 4/15(月)に初登場

2024.04.13 公開

23時00分~23時59分(月~木)、23時30分~24時30分(金)放送 4月1日(月)から、藤井貴彦メインキャスターがお伝えしている日本テレビ「news zero」。

新サッカー解説者として、元Jリーガーで、月間100試合以上を見る人気解説者・林陵平氏の就任が決定!4月15日(月)に「news zero」初登場となる。

林氏は、現役時代に東京ヴェルディを皮切りに、柏レイソル、モンテディオ山形、水戸ホーリーホックなどでプレーし、 2020年シーズンをもって現役を引退 (Jリーグ通算成績は300試合出場・ 67得点)。翌2021年からは、東京大学・運動会ア式蹴球部の監督に就任し、3年間指揮した経歴を持つ。また、自他ともに認める「サッカーマニア」であり、現役時代からテレビ解説や専門誌コラム執筆を行うほど国内外のサッカーに精通。現在は海外サッカー、Jリーグ、代表戦の解説者として各放送局に引っ張りだことなっており、まさに「今もっともホットなサッカー解説者」だ。

2023年12月9日のサッカー天皇杯決勝で試合解説を務めた際には、 川崎フロンターレ 家長昭博選手の「ボールを預けても決して失わない、まるで大銀行のような」プレーぶりを「家長バンク」と表現。家長選手の抜群のキープ力を一言で端的に表したフレーズが、SNS上では大きな話題に。また、2024年2月に出版した『林陵平のサッカー観戦術』は、サッカー本としては異例の大ヒットを記録している。

■林陵平 コメント

皆さん、はじめまして。この度、「news zero」の新サッカー解説者に就任した林陵平です。このような大役を仰せつかったこと、とても光栄に思っております。Jリーガーだった現役時代の経験、そして解説者として培った知識を活かして、全力で仕事に取り組んでまいります。「news zero」は老若男女の視聴者がいらっしゃいますので、これまで以上に「誰にでもわかりやすいサッカー解説」を心掛けながら、サッカーの魅力を存分にお伝えしていきたいと思っています。

■番組概要

出演者:
メインキャスター/藤井貴彦
キャスター/櫻井翔(月曜)
パートナー/波瑠(火曜)、板垣李光人(水曜)、シシド・カフカ(木曜)
佐藤梨那(月曜・火曜・水曜)、中島芽生(木曜・金曜)、山本紘之(金曜)(日本テレビアナウンサー)
ニュース解説/小栗泉(火曜・水曜・木曜)
フィールドキャスター/大町怜央(月曜・火曜)、山本里咲(水曜・木曜)(日本テレビアナウンサー)
スポーツ/小髙茉緒(火曜・水曜・木曜・金曜)(日本テレビアナウンサー)
天気/気象予報士・市村紗弥香(月~金曜)

チーフプロデューサー:紀内良彦 プロデューサー:清田大輝、田口舞
総合デスク:渡辺照生
製作著作: 日本テレビ    
番組公式HP:https://www.ntv.co.jp/zero/
番組公式X(旧Twitter):https://twitter.com/ntvnewszero/
ハッシュタグ:#newszero 

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月2日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation