検 索 無料配信 番組表

日テレTOPICS

【アナウンサーが語る!箱根駅伝】伊藤大海アナウンサー「原点と憧れの箱根駅伝」

2018.12.31 公開

「箱根駅伝の実況がしたいです!」
私が入社試験で想いを込め伝えた言葉です。

今、こうして箱根駅伝中継に携われることを大変幸せに思います。

私、実は高校時代までは箱根駅伝を目指していたランナーだったのです。
中学3年生の時、躍動する藤色のエース・駒澤大学の宇賀地強選手に憧れ、駅伝の世界へ。
都大路、そして未来の箱根駅伝を目指して走る高校時代でした。
しかし、西脇工業高校(兵庫県)など全国の強豪校との合宿でトップクラスの走りを肌で感じ、
とてつもない力の差を知った私は、自分の力では無理だと箱根駅伝の夢を諦めてしまいました。

ただ、選手としては諦めてしまった箱根駅伝ですが、
好きという気持ちは無くなりませんでした。
この想いが冒頭の言葉に繋がりました。

入社1年目、前回の箱根駅伝では、
先頭争いを伝える1号車のサブアナウンサーを担当させて頂きました。
凛と空気が澄んだお正月の東京・大手町のビル群。
その中を、時折朝日に照らされながら21人のランナーが一団で進みます。
その光景が神々しく、1号車の中で私には込み上げるものがありました。
「これを目指してよかった」と強く思った瞬間でした。

箱根駅伝に関わる全ての人のキラキラした輝きがより伝わるよう、
より輝かせられるように、その想いを胸に中継に臨みます。

夢は、第100回大会鶴見中継所で"100回目のタスキリレー"の実況。
そして、いつかは、1号車実況です。

伊藤大海アナウンサーが語る「箱根駅伝」いかがでしたか?
その他の連載は番組HPでもご覧になれます。

番組ホームページ
http://ur0.work/NRmO

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月2日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation