天才ピアニストが大阪・十三で“ハシゴの旅”に初挑戦&西川貴教は亡き愛犬たちとの“ワンダフル”なエピソード披露
今日2月21日(水)よる7時54分 日本テレビ系で放送の 「1億人の大質問!?笑ってコラえて!」の見どころをご紹介!
☆高そうな犬を連れている人はきっとセレブに違いないの旅
2匹の保護犬を連れた女性に“ワンダフル”なエピソードを聞いてみると、1匹は、保護した際には全身麻痺の状態だったがワンダフルな奇跡が起きたそう。もう1匹は、人間でいうと90歳くらいの全盲のおばあちゃん犬。目が見えないにも関わらず、ワンダフルな能力を持ち合わせていることを明かす。
歯医者さんが散歩させていたワンちゃんの名前を聞くと、そのカワイイ名前が“歯の病気”に由来していると判明。「今から撮影に行く」という女性は、ワンちゃんたちのためにウェディングドレスを購入。そのハイテンションな撮影に密着する。
所ジョージは「いろんな愛情があるね」とビックリ。スタジオゲストの西川貴教は、亡くなってしまった2匹の愛犬についてあるワンダフルな方法で今でも思い返せることに「うれしい」と語る。影山優佳は体が弱かった愛犬の驚きの変化について告白。若槻千夏は、子どもの頃家族が拾ってきた犬に名前を付ける際、ある方法で犬自身に決めさせたことを明かす。
☆開いてる店がなくなるまでハシゴの旅 in 大阪・十三駅
おととし2022年には「女芸人No.1決定戦 THE W 2022」で日本一に輝いた天才ピアニストが、大阪の十三駅で初めてのハシゴの旅に挑戦!
「うれしいですね!」「やった!」とハイタッチで喜ぶ竹内とますみ。スタートするとさっそく、二人のラジオを聞いているというガチファンの男性に出会う。なんとこの男性の母親はNSC1期生になる可能性があったという驚きのエピソードが発覚!さらに、奥様も二人の大ファンということでテレビ電話をつないだところ、残念なハプニングが。
バーでは、豪快な女性店主のテキーラ失敗談に二人が唖然。青森から娘の働く居酒屋に来ていたお母さんとますみはある共通点で意気投合。20年同じ店で働いている二人組の男性に長続きの秘訣を聞いた竹内とますみは、最後にガッチリと握手を交わす。
スタジオではお酒のエピソードを語る影山に、あるサプライズが!
☆日本列島 ダーツの旅 in 兵庫県(豊岡市)竹野町
第一町人のお父さんは、所が考えたダジャレに厳しいダメ出し連発。ド派手な髪形をした女性に、若槻が「めちゃくちゃ理想」と釘付けに。山にキノコを植えに行く89歳の男性に付いて行くと、山の斜面をモノともせずに作業を進め、スタッフのほうがバテてしまう。
かわいい“ちび女将”のいるホテルには、黒いペンだけで描かれた見事な壁画が。自然の調和をテーマに描かれた壁画の中からある小さい昆虫を全員で大捜索。そして女将の計らいで、贅を尽くした松葉ガニ料理をスタッフが存分にいただく姿に、スタジオから羨望の声があがる!
【MC】
所 ジョージ/佐藤 栞里
【ゲスト】
西川 貴教、影山 優佳、若槻 千夏
【ロケゲスト】
天才ピアニスト