MOCO'Sキッチン

俳優・速水もこみちさんが料理人として毎日登場!アドリブ満載、自然体の料理コーナー!!

もこみち流 いなりと太巻きのお弁当

もこみち流 いなりと太巻きのお弁当

もこみち流 いなりと太巻きのお弁当

★1 しば漬けいなり

【材料】

米・・・・・・・・・・・・2合
水・・・・・・・・・・・・2カップ

[A]
米酢・・・・・・・・・・60ml
砂糖・・・・・・・・・・大2
塩・・・・・・・・・・・・小1

油揚げ・・・・・・・・4枚

[B]
だし汁・・・・・・・・1.5カップ
砂糖・・・・・・・・・・30g
醤油・・・・・・・・・・40ml
みりん・・・・・・・・大1

しば漬け・・・・・・40g
木の芽・・・・・・・・8枚

【作り方】

(1) 米はといで水加減し炊き上げる。

(2) Aを小鍋に入れ、人肌にあたためた合わせ酢を作り、炊きあがりのご飯に混ぜる。

(3) 油揚げを半分に切ってざるに広げ、熱湯をかけて油抜きし、水気を絞る。

(4) (3)の油揚げを鍋に重ならないように放射状に並べ、Bを加え落し蓋をして、
  弱火で煮汁がほとんどなくなるまで煮る。

(5) (2)のすし飯の半量にしば漬けを混ぜ、(4)の油揚げの汁気を軽く絞って詰め、
  上に木の芽を乗せる。

<POINT>

●油抜きすることにより、油臭さがとれ、味の含みがよくなる。
●油揚げは2つ位皮を裏返して詰めてもよい。
●すし酢、しば漬けを合わせるときは、粘らないように、切るように混ぜる。
●しば漬けの量はお好みで。


★2 そら豆の入った酢飯の太巻き

【材料】

そら豆・・・・・・・・70g
いんげん・・・・・・4本

卵・・・・・・・・・・・・2個
だし汁・・・・・・・・大1.5
塩・・・・・・・・・・・・ひとつまみ
薄口醤油 ・・・・・小1

海苔・・・・・・・・・・2枚
桜でんぶ・・・・・・適量

【作り方】

(1) そら豆、いんげんは塩茹でする。

(2) いなりずしで使った残り半量のすし飯に(1)のそら豆を混ぜる。

(3) 卵は溶いてだし汁に塩、薄口醤油を溶かしたものを加え混ぜ、薄焼き卵を作る。

(4) 巻きすに海苔を置き、(2)のすし飯の半量を広げ、上に薄焼き卵を広げ、いんげん、
  桜でんぶをすし飯の中央に置いて巻く。

(5) 食べやすく切る。

<POINT>

●ご飯の中央に具を乗せ、ご飯とご飯を合わせるように巻くと具が真ん中にくる。


★3 鮪と筍の煮物

【材料】

カジキマグロ・・・・200g
筍・・・・・・・・・・・・・・100g
生姜・・・・・・・・・・・・5g

[A]
醤油・・・・・・・・・・・・80ml
酒・・・・・・・・・・・・・・大1
みりん・・・・・・・・・・大2
砂糖・・・・・・・・・・・・大1/2


【作り方】

(1) カジキマグロは熱湯にさっとくぐらせ霜降りし、水に取って洗い、ペーパータオルで水気をふく。

(2) 筍は一口大に切り、生姜は洗って皮つきのまま千切りする。

(3) (1)(2)を鍋に入れAとヒタヒタの水を加えて中火にかけ、沸騰したらアクを取り、
  弱火で煮汁がほとんどなくなるまで煮て、煮上がりのカジキマグロを1cm幅に切る。

<POINT>

●鮪は霜降りすることにより臭みが抜ける。


★4 てんぷら~抹茶塩を添えて

【材料】

舞茸・・・・・・・・・・・・1/2パック
しし唐・・・・・・・・・・4本
大葉・・・・・・・・・・・・4枚

[A]
小麦粉・・・・・・・・・・50g
卵・・・・・・・・・・・・・・1/2個
水・・・・・・・・・・・・・・60ml

揚げ油・・・・・・・・・・適量
抹茶塩・・・・・・・・・・適量


【作り方】

(1) 舞茸は小房に分け、しし唐は成りひもを1cmほど残して切り、大葉は洗って水気を取る。

(2) Aで衣を作って(1)の舞茸、しし唐、大葉に付け、
  素材ごとに160~165度程度の油でこんがり揚げる。

(3) 抹茶塩を添える。

<POINT>

●抹茶塩は、抹茶と塩1:1を混ぜる。

協力企業

協力企業

富士ホーロー株式会社
エミール・アンリ ジャポン株式会社
吉田金属工業株式会社
Francfranc