大阪・関西万博で「有吉の壁」!大阪芸人も続々登場 ミャクミャクとのコラボも実現
次回4月16日(水)よる7時 日本テレビ系で放送の「有吉の壁 万博の壁を越えろ!2時間SP」では、「一般人の壁を越えろ!おもしろ大阪・関西万博の人選手権」をお届け!
■「一般人の壁を越えろ!おもしろ大阪・関西万博の人選手権」
4月13日に開幕した「大阪・関西万博」の会場を舞台に、芸人たちが一般人になりきり有吉を笑わせる。
「大阪・関西万博」公式キャラクターのミャクミャクと触れ合っているのは、どこか見覚えのあるキャラクターたち(U字工事・福田、インポッシブル・えいじ)。そこにひと際懐かしいあのキャラクター(U字工事・益子)も現れて…。
カナダパビリオンでは3人の配信者たち(チョコレートプラネット、シソンヌ・じろう)が生配信中。勝手に会場を塗装し始める3人を警備員(シソンヌ・長谷川)が注意する。そこにカナダパビリオンのスタッフが現れるが…。パビリオン全面協力のネタに、有吉も「すごいね!」と大絶賛!
今回は大阪・関西万博が舞台ということで大阪芸人たちも続々登場!ミルクボーイは内海の角刈りを生かした一芸を披露する。
場内に出店している回転ずし店には、様々な有名人が来店中の様子。某人気ドラマの出演者(タイムマシーン3号・山本)はドラマタイトルのせいであの寿司ネタしか頼めない?
チェコ共和国パビリオンで、有吉・佐藤を待っていたのは友近。実はパビリオンの中にある展示がされているという友近の案内で向かった先にあったのは?
広大な会場で迷子になってしまったハナコ・岡部。最新技術を駆使した移動システムを体験しようとするが、思わぬ危険が…。
数あるパビリオンの中に「有吉の壁」パビリオンを発見したマヂカルラブリー・村上。展示物の中には、有吉が思わず「知らなかった!」と漏らすレアアイテムも?
そのほか、世界の文化や未来の科学を活かしたネタが盛りだくさん!最新鋭の技術に、判定そっちのけで有吉も夢中に!?
MC:有吉弘行
アシスタント:佐藤栞里
出演者:COWCOW、島田珠代、友近/三四郎、シソンヌ、ジャングルポケット、タイムマシーン3号、チョコレートプラネット、ハナコ、パンサー、四千頭身/インポッシブル、かが屋、カベポスター、ガクテンソク、きつね、さらば青春の光、ダブルヒガシ、天才ピアニスト、トップシークレット、トム・ブラウン、ぱーてぃーちゃん、マヂカルラブリー、みなみかわ、ミルクボーイ、U字工事、吉住/とにかく明るい安村 ほか