今週の路線
JR青梅線・中央線
【青梅線】
東京「立川駅」から、金剛寺の秋まで青い梅の実や雪女伝説で有名な「青梅駅」を通り、奥多摩湖や温泉地も多くある「奥多摩駅」までの全長37.2kmを全25駅で結びます。都心から1時間ほどで現れる豊かな自然は多くの人を魅了し、行楽シーズンには多くの観光客で賑わいます。
【中央線】
今回の旅は「立川駅」から中央線で東京方面に向かいます。住みたい街ランキングで常に人気上位の「吉祥寺」をはじめ、「荻窪」「阿佐ヶ谷」「高円寺」など駅ごとに個性豊かな街が広がる魅力的な路線です。
今週の旅人
石丸謙二郎
1953年11月1日生まれ。大分県出身。
落ち着いたトーンの声質と渋みのある演技で、テレビ・CM・映画と幅広く活動しています。フリークライミングやウィンドサーフィン、登山、ダンスなど多趣味でアウトドア派!
青梅駅 Cafeころん/おうめシネマ
青梅線に乗って最初の途中下車は「青梅」。
ぶらりしていると、何やら変わった木造の建物を発見!どうやらカフェとして営業中の様子…。不思議な建物の秘密を探りに石丸さん御入店!
青梅駅 ホットマン ファクトリーショップ青梅
さらに青梅の街をぶらり。
多摩川を越えてしばらく歩いていると「1秒タオル」と書かれた看板が目にとまりました。気になってお店を覗くと、何やら実験装置のようなものが…。歴史ある織物の街で驚きの技術と職人技に出会いました。
小作駅 フロマージュ・デュ・テロワール
お次の途中下車は「小作」。
またまた多摩川を越えてぶら~りしていると、「フロマージュ」と書かれた看板…!入ってみると青梅の食材を使った和のチーズを作っているのだとか。地域に根ざしたチーズ、そのお味やいかに!?
立川駅 国立極地研究所 南極・北極科学館
「立川」で途中下車。
しばらく歩くと「南極・北極科学館」と書かれた施設がありました。どうやら無料で昭和基地や南極・北極にまつわる展示物が見られるミュージアムのよう…。知られざる南極での生活や極地の魅力に触れることが出来ました!
西荻窪駅 ベルク・バイオリン工房
中央線の「西荻窪」で途中下車。
ぶらりと歩いていると何やらバイオリンの美しい音色が…。つられてふらりとお店のドアを開けると、バイオリンを手作りしている工房とのこと!なんと、あの名器といわれる有名なバイオリンの型があるそうで…!?
西荻窪駅 okatte にしおぎ
さらに「西荻窪」をぶらり。
一軒のお宅の軒先に「春野菜を食べる会」とかかれた黒板が!建物の中を覗いてたずねてみると、シェアハウスの1階部分を使ったシェアキッチンで、みんなで料理をして夕ご飯を食べるところだとのこと。石丸さん、参加費を払ってレッツ調理&イート!
阿佐ヶ谷駅 VR GALLERY
最後は「阿佐ヶ谷」で下車!
夜の街を歩いているとVRギャラリーと書かれた建物を発見!ただ中を覗いても作品のようなものが見当たりません。聞けばVRスコープをかけることではじめて「作品を体感」することができるのだとか…。百聞は一見にしかず!最先端のVR体験をしてみることに!