大悟プロデュースのクイズ番組MCとは?ノブがスタジオを動き回る“体を張った”司会進行に挑戦!【千鳥かまいたちアワー】
千鳥・かまいたち 4人の冠番組「千鳥かまいたちアワー」(日本テレビ系 毎週土曜よる11時30分)。7月9日(土)の放送では、大悟がクイズ番組のMCをプロデュース。
MCにノブ、山内健司と濱家隆一、モデルのギャビーがクイズ回答者に。セットを組んでクイズ番組のディレクションに挑戦!
まずは、一連の流れをやってみることに。大悟の「スタート」の掛け声とともに、「ノブのクイズ!ウルトラアワー」と番組のタイトルコールが入り、「さぁ始まりました、ノブのクイズ!ウルトラアワー。回答者の皆さんよろしくお願いします」とノブ。
続いて、MCテーブルからノブが回答者3人に意気込みを聞き、「さぁそれでは第1問にまいりましょう。これからある工場の映像が流れます。何を作っているのか分かった時点で早押しでお答えください。何が完成するのか?クイズ工場アワー」とVTR振りをしたところで、「違う!ストップ!」と大悟からカットが。
「いや、なんでなん?」と聞くノブに、「全く盛り上がらんやん。全然動けてないお前が」と大悟。大悟いわく、クイズ番組のレジェンドMCの愛川欽也や西川きよし、逸見政孝などはスタジオを動き回って番組を盛り上げていたとのこと。
歴代のレジェンドMCを見習い、大悟はノブに“ジョークまじりのオープニングトーク”“体を大きく使ったダイナミックなVTR振り”“珍回答でのズッコケ”などをリクエスト。
まずは、オープニングから再指導。大悟の「ただの楽しい話じゃなくてブラックジョーク」「ただの悪口くらいを言うて」という指示を受け、ノブは「もうね、タクシー乗ってたら運転手がもう腹の立つ」とオープニングトークを展開。
「(行き先は)番町スタジオやっていうのに、汐留行ってんすよ。なんか謝るんかと思ったら、日テレってややこしいですよねって。やめてまえ!そのタクシー運転手!…さぁ始まりました」とまで続け、「おかしいやろ」とツッコむノブ。しかし、大悟は「全然、全然よかったやろ」と評価。
続いては、回答者の意気込みを聞く場面。回答席まで近づいて意気込みを聞き、その後MCテーブルへ戻ってから感想を言うというように、スタジオを往復しながらMCをするよう大悟が演出を指導。ノブは「いや、行くほどのことじゃないど」「歩きすぎや」と言いつつ、やってみることに。
「さぁまずは濱家、クイズの自信ある?」と投げかけ、濱家の回答席まで近づくノブ。「そうですね、学校で勉強できたタイプではないんですけど、結構クイズ番組は結果残してるんで頑張りたいと思います」と濱家の意気込みをその場で聞き、すぐにMCテーブルへ戻って「あんまりね、勉強できるイメージがあんまりないけど、是非頑張ってください」と感想を述べる。
さらに、「さぁ山内はどうだ」と今度は山内の回答席へ駆け寄ると、「僕は教員免許とか持ってるからできるんじゃないかってちょっとハードルが上がりすぎてて、逆に今まで結果を残せてないので今日頑張りたいです」と山内。「だから、いつもがっかりされることは多いですよ」と合いの手を入れる濱家に、ノブは一度MCテーブルへ戻ってから濱家の回答席へ走り、「どしたどした、なに?いつもなんて?」と聞き返す。
回答席とMCブースの往復に疲れ、「ヘタクソやろ、こんなやつ」と耐えきれなくなった様子のノブ。「オープニングで乳酸が溜まりよるんよ」と訴えるが、「めっちゃ良かったのに」「動きが出たやろ、今ので」と大悟。
VTRの振り方に関しても、大悟は「できるだけオーバー」にすることをオーダー。ノブは全身を使って「クイズ工場アワー」とカメラに向かって手を出し、その後に両手で動きのあるポージングをし、「これ絶対いらんやん」と自らにツッコむ場面も。
さらに、回答時のリアクションにも大悟の細かな演出が。毎回、回答席まで近づいて回答を聞き、時には客席に近づいたり、珍回答では派手にこけるように指示。
いざ、実践。まず、ノブは濱家の席へ駆け寄り「包丁」と回答を聞いた後、「惜しい!惜しい!!」とオーバーにリアクション。続いて、山内の席へ駆けつけ「もしかしてiPhoneとかですか?」との回答を聞くと、「あ〜〜〜〜〜〜!!!」と客席へ走り、「言わないでよ!言わないでよ!もう近いからね〜」と観客に向けてリアクション。再びオーバーにVTR振りをし、続いて回答ボタンを押したのはギャビー。「はい、ギャビーなんだい」とギャビーの回答席に走ったかと思いきや、「熱々一本麺」のギャビーの珍回答にずっこけるノブ。
「近代十種競技くらい走ってるのよ」と疲れを見せるノブに、「だから、ほんまにだから今のMCがどれだけ動いてないかよ」と大悟。
一連の演出指導を終え、最後はスタートから通してやってみることに。「最初なんか今回は、なんかとにかくスタッフの悪口」「(濱家が)正解出して、(ノブが)もう大喜び」など大悟から追加の演出も加わり、スタート!
「お前段取り悪いやろこら!なぁ!」「もっと早くいけるやろこれ!誰待ちや。待たすなよ、俺を!」というスタジオ袖でのノブの愚痴から始まり、タイトルコールの「ノブのクイズ!ウルトラアワー」。
ジョークを交えたオープニングトークでは、「もうね、ほんまカンペ出しが遅い。最近の若いDは特に、もう話が終わってから出す。話を終わるのを予期してもう次の展開出しとかなあかんで」と大悟のお題を見事クリアするノブ。
体を使ったVTR振りでクイズを出題し、まずボタンを押したのは濱家。ノブが回答席へ駆け寄ると、「え〜なんか鉄板。料理するときの鉄板」と濱家。「ギャーーーーー!!」と絶叫しながら、「ちょっと待て…違う!」とノブ。続いての山内の回答では、「ギャーーーーー!!」と絶叫しながら今度は客席へ近寄り、「なぁ!シーやで!これな、顔に出したらわかるからな!」とこちらも大悟のリクエストをクリア。
さらに、ギャビーの「ヤギの動物園の渡り綱」の珍回答には、「めぇ、めぇ、めぇ〜!めぇ!!」とヤギの真似をしてズッコケて見せ、観客も爆笑。
最後は、濱家の「500円玉」の回答に、「正解!よっしゃー!!よっしゃ!」とスタジオの真ん中でノブがガッツポーズ。さらに、登場に使われた階段を登り、「よっしゃ!うおー!!」と雄叫びをあげ、そのまま退場…!
ここで、大悟から「はい、オッケー!」の声が。「よかった」(ギャビー)、「いい」(山内)と満足そうな一同。
ノブも「だいぶ文句言ってたけど、ヤギの綱渡りでこけてウケた時、めちゃくちゃ嬉しかった」と喜んだ。
<番組概要>
■放送:毎週土曜よる11:30~11:55 ※日本テレビ系29局
■出演:MC 千鳥・かまいたち
<放送局>日本テレビ及び日本テレビ系28局にて放送
※系列局の放送日時は変更になる可能性があります。各局の番組表をご確認下さい。
<同時OA>
STV(札幌テレビ放送)/RAB(青森放送)/TVI(テレビ岩手)/MMT(ミヤギテレビ)/ABS(秋田放送)/YBC(山形放送)/FCT(福島中央テレビ)/TeNY(テレビ新潟)/TSB(テレビ信州)/YBS(山梨放送)/SDT(静岡第一テレビ)/KNB(北日本放送)/KTK(テレビ金沢)/FBC(福井放送)/YTV(讀賣テレビ)/NKT(日本海テレビ)/HTV(広島テレビ)/KRY(山口放送)/JRT(四国放送)/RNC(西日本放送)/RNB(南海放送)/RKC(高知放送)/FBS(福岡放送)/TOS(テレビ大分)/KYT(鹿児島読売テレビ)
<日時遅れ>
NIB(長崎国際テレビ)/KKT(くまもと県民テレビ)/RBC(琉球放送)
※詳細情報はホームページ、Twitter、Instagramをチェック!
【番組HP】
https://www.ntv.co.jp/chidorivskamaitachi
【番組SNS】
Twitter @chidokama
Instagram @chidokama