検 索 無料配信 番組表

千鳥かまいたちアワー

土曜よる11時30分~11時55分
※一部地域をのぞく
㊗ゴールデン進出
4月23日より毎週水曜日よる8時放送

IVEが明かす韓国の音楽番組の舞台裏 “超接近ショット”や“チッケム”について語る【千鳥かまいたちアワー】

2023.12.08 公開

千鳥・かまいたち 4人の冠番組「千鳥かまいたちアワー」(日本テレビ系 毎週土曜よる11時30分)。12月2日(土)放送では、2021年に韓国でメジャーデビューした6人組ガールズグループ・IVEが登場!

今や世界中で人気、ミュージックビデオの総再生回数は10億回以上。去年の10月に日本デビューするとわずか2ヶ月で紅白歌合戦に出場し、「Z世代が選ぶトレンド大賞」ではアーティスト部門で1位を獲得。そんなIVEに、「教えてIVE先生!韓国エンタメの今」と題し、韓国の音楽番組の裏側を教えてもらうことに。

まず、話題に上がったのは音楽番組の収録時間が長時間に及ぶという点。長くなる時はなんと8時間ほどかかるとか。韓国の音楽番組では、歌う前に1分ほど曲のコンセプトを伝えるオープニング映像が流れ、そこから歌唱シーンに乗り替わるのがおなじみの演出。

オープニング映像は本番前に事前収録しているそう。レイは「新しい曲を出した時はイントロを前撮りするので、ちょっと時間がかかりますね」と語り、ノブが「この番組は90分2本録り」と話すと、ウォニョンは「大好きです」とスタジオを笑わせた。

続いては「超接近ショット」について。「韓国のカメラはズームが弱いんですか?」とボケる山内健司に、「手で持ってこう(接近して)行ったほうが動くからさ」(濱家隆一)「動きが出るから」(大悟)と2人が補足。

韓国ではカメラマンがステージに入って撮るのがおなじみで、アイドルと一緒に踊るように動き、超接近して撮影するカメラワークが主流。カメラを固定して撮るよりも躍動感が生まれるという。IVEも、イソの超接近ショット映像がSNSで伸びているとか。

この接近した映像は、裏側でカメラマンの連携があってこそ。「カメラマンさんもできるだけ私たちにぶつからないように避けてくださるんですけど、ああやってほんとに近くに来た時は『今上でイソをすごい近くで撮ってるんだ』って思って、いい角度が出てるから邪魔しないようにしようって思って、避けたりして、お互い助け合ってます」とレイは連携プレーの様子を明かした。

最後は、「チッケム」という1人ひとりのメンバーにフォーカスした、いわゆる「推しカメラ」について。1人のメンバーだけを専用カメラで撮り続けることで、推しのメンバーの表情やダンスを細かく見ることができるため、チッケムは大人気コンテンツ。

本番のカメラ以外に、チッケムのカメラまで視線を向けることが求められるが、「(チッケムのカメラが向けられているという)視線を感じます」とユジン。韓国アイドルは、自分を撮っているカメラを見つけるのが得意なのだそう。ウォニョンも、「私をフォローするカメラがありますからわかりやすいです」とコツを話した。

濱家が「全然気抜けないやんか。鼻めっちゃ痒い時とかどうすんの?ダンス中に」と聞くと、「ダメですよ」と笑うユジン。「後ろ行った時にこう(鼻を掻いたり)したかったり」という大悟に、「します」(ユジン)、「ちょっとします」(ウォニョン)、「絶対見えないなって時に」(レイ)と、カメラの目を盗んでいる!?ことを明かした。

そして次回、12月9日(土)の放送にもIVEが登場!

<番組概要>

「千鳥かまいたちアワー」
■放送:毎週土曜よる11:30~11:55 ※日本テレビ系29局
■出演:MC 千鳥・かまいたち

<放送局>日本テレビ及び日本テレビ系28局にて放送
※系列局の放送日時は変更になる可能性があります。各局の番組表をご確認下さい。
<同時OA>
STV(札幌テレビ放送)/RAB(青森放送)/TVI(テレビ岩手)/MMT(ミヤギテレビ)/ABS(秋田放送)/YBC(山形放送)/FCT(福島中央テレビ)/TeNY(テレビ新潟)/TSB(テレビ信州)/YBS(山梨放送)/SDT(静岡第一テレビ)/KNB(北日本放送)/KTK(テレビ金沢)/FBC(福井放送)/CTV(中京テレビ)/YTV(讀賣テレビ)/NKT(日本海テレビ)/HTV(広島テレビ)/KRY(山口放送)/JRT(四国放送)/RNC(西日本放送)/RNB(南海放送)/RKC(高知放送)/FBS(福岡放送)/TOS(テレビ大分)/KYT(鹿児島読売テレビ)
<日時遅れ>
NIB(長崎国際テレビ)/KKT(くまもと県民テレビ)

※詳細情報はホームページ、X(旧Twitter)、Instagramをチェック!
【番組HP】
https://www.ntv.co.jp/chidorivskamaitachi
【番組SNS】
X(旧Twitter) @chidokama
Instagram @chidokama

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年3月29日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation