冷蔵庫の中身、全部出してみるンデス!

2019.02.11

芸能人のご自宅の冷蔵庫を覗かせて頂き
どのようなモノが、どんな形で冷蔵保管されているのかをチェック!
さらに冷蔵庫の知って得する保存テクニックが!
料理研究家で、食品保存アドバイザー島本美由紀先生からの耳寄り情報、
実は〇〇って冷凍保存ができるンデス!

目からウロコの新常識~風邪・インフルエンザ対策~

2019.02.11|生活情報

今月インフルエンザ患者数が過去最多に・・・
そこで最近バカ売れしている一冊「一流の人はなぜ風邪をひかないのか?」から
目からウロコの情報をクイズ形式で出題!

 

【第1問】
マスクの正しい外し方は次のうちどれでしょう?
A:マスクを下にずらして、外す
B:マスクと顔との間に隙間を作ってから、外す
C:両耳のひもを持って、外す
正解は・・・C「マスクの両耳のひもを持って外す」

 

【第2問】
インフルエンザの予防効果が最も期待できる食べ物はどれでしょう?
A:ゼリー
B:アメ
C:ガム
正解は・・・C「ガム」

 

【第3問】」
帰宅直後、うがいの直前にやるべきことは次のうちどれでしょう?
A:鼻をかむ
B:顔を洗う
C:口をゆすぐ
正解は・・・C「口をゆすぐ」

 

【第4問】
風邪をひいた時にやりがちな行動6つから、風邪を治すのに効果的ができないものを
3つ選んでください
A:お粥を食べる
B:ビタミンCをとる
C:なるべく横になる
D:抗生物質を飲む
E:水分をたくさんとる
F:お酒を飲む
正解は・・・B「ビタミンCをとる」、D「抗生物質を飲む」、F「お酒を飲む」

 

【第5問】
子どもがインフルエンザにかかった時に最も感染リスクの高い行動は
次のうちどれでしょう?
A:子どもが入ったお風呂に入る
B:子どもの衣服と一緒に洗濯する
C:子ども部屋に掃除機をかける
正解は・・・C「子ども部屋に掃除機をかける」

 

話題のバスツアーin川越

2019.02.11|生活情報

今回は黄色い車体でおなじみの、大人気はとバスツアー!

遠藤章造さん・関口メンディーさん・岡田紗佳さん・王林さんが特別に参加!


<ツアー詳細>
【はとバス創立70周年記念コース】
宮沢湖メッツァビレッジ"チームラボ 森と湖の光の祭"と小江戸川越散策


<料金>
 7,980円~8,480円


<今回紹介した内容>
★川越自由散策
 ・大手前
  さつま芋コロッケ/120円
  元祖 肉巻きメンチカツ/170円
  手作りコロッケ/110円

 ・トランポリンAIRJOY
  跳び箱やバレーボールのスパイクなど、
  トランポリンを使った7種類のアトラクションが楽しめます!
  通常利用料金
     60分1400円
    90分1750円
    120分2150円
延長料金30分500円
(※初回利用のみ初回利用料として別途300円必要になります)

★サイボク
 ・バスツアー限定
  ゴールデンポークのとんかつとウインナー定食
 ・彩牧高麗鍋/1100円 
 ・ミートショップ
  ジャンボ骨付きハム
  チーズウインナー/145g 646円

★メッツァビレッジ
 ・メッツァホール
  ダーラヘスト絵付け体験/1人1000円
 ・チームラボ「森と湖の光の祭」
  入場料
  大人(中学生以上) 子供(4歳以上小学生以下)
  平日: 1,000円   平日: 500円
  土日祝: 1,200円 土日祝: 600円
※3歳以下無料
 ・グッズ紹介
  DJI「OsmoPoket」/4万4900円
 ・nordics
グロック(ホットワイン)/600円(税別)
  サーモンスープ/850円(税別) 

※出発日により価格は異なります。
※今回紹介したツアーは、内容に変更がある場合がございます。
 詳しくは、はとバスのホームページをご覧ください。

料理の超キホン検定

2019.02.04|クイズレシピ

お料理をしていても「そう言われるとどうだっけ?」
と思う基本中の基本知識を楽しくクイズで学ぶコーナー!

 

Q1、【ハンバーグの作り方】
①ボウルにパン粉を入れ、パン粉に(?)を吸わせる。
答え、牛乳
②ボウルに合びき肉、塩、こしょうを入れて混ぜ、
 炒めた玉ねぎ、牛乳を吸ったパン粉、そして(?)を加え、粘りが出るまで混ぜる。
答え、卵
③たねを人数分に分け、丸めて(?)を抜き、厚さ1センチの小判形にまとめる。
答え、空気
④フライパンにサラダ油大さじ1を熱し、
  くぼみをつけた面を下にして、(?)火で焼く
答え、強
⑤焼き色がついたら弱火にし、(?)をして3?4分焼く。
答え、フタ

 

Q2、【卵の保存法】
卵が最も傷みにくい置き方は?
答え、丸い方が上

 

Q3、【定番料理】
家庭の定番料理を作る様子で何を作っているか早押しで解答
答え、あんかけ焼きそば

 

Q4、【魚の焼き方】
魚の焼き方で正しいのは?
①魚に塩をふったら、その後どうするのが良い?
答え、10分ほどおく
②魚を焼く前に、網にしておくことは?
答え、酢を塗る
③魚を焼く時の火加減は?
答え、中火

 

Q5、【キャベツの千切り】
キャベツの千切りを効率よくキレイに千切りにする方法は?
答え、葉を重ねて丸めてから切る



Q6、【かまぼこ】
かまぼこを板からきれいに剥がすには何を使う?
答え、包丁の峰

 

Q7、特別講師 五十嵐美幸シェフから【鶏肉の焼き方】に関する問題
①鶏もも肉を焼く時に縮まない様にする方法は?
答え、包丁で筋を切る
②鶏のもも肉を美味しく焼くには皮と身どちらから焼く?
答え、皮の方から
③照り焼きのたれを入れた後、フタをする?しない?
答え、しない

ニコル&菜月 お父さんお母さん世代に教えたい○○

2019.02.04

流行に敏感な藤田ニコルと滝菜月が先生となって
お父さんお母さん世代に教えてあげたい
知れば役立つ若者たちの間で流行っている品・言葉を
クイズ形式で答えてもらうこのコーナー!
今回はあると便利な最新キッチングッズを
先生が皆さんに教えちゃいました。

話題のバスツアーin川越

2019.02.04|旅の情報

今回は黄色い車体でおなじみの、大人気はとバスツアー!

遠藤章造さん・関口メンディーさん・岡田紗佳さん・王林さんが特別に参加!


<ツアー詳細>
【はとバス創立70周年記念コース】
宮沢湖メッツァビレッジ"チームラボ 森と湖の光の祭"と小江戸川越散策


<料金>
 7,980円~8,480円


<今回紹介した内容>
★川越氷川神社
 ・あい鯛みくじ
 ・むすびCafé
  おめで鯛茶漬け/1000円税込
  季節のランチ /2500円税込

★川越自由散策
 ・小江戸おさつ庵
  おさつチップ/500円
 ・cocoro
  エッグバウム/550円
 ・紋蔵庵 蔵の街店
  幸せバトン/300円
  川越ポテトクッキーシュー/172円
 ・亀屋
  和菓子作り体験/1500円~
  ※要予約/3月から週末に開催
 ・スターバックス 川越鐘つき通り店
  ナイトロ コールドブリュー コーヒー/Short ¥480 Tall ¥520
  一部店舗限定  
  

※出発日により価格は異なります。
※今回紹介したツアーは、内容に変更がある場合がございます。
 詳しくは、はとバスのホームページをご覧ください。

それいけ!森四中

森四中と滝アナが、女性のお悩みを解決していくコーナー
今回のテーマは多くの女性が悩む『冷え性』
年齢を問わず人気となっている最新『温活』スポットをご紹介しました。

 

★STUDIO BOWSPRING
アメリカで生まれた新しいヨガ!
ボウスプリングヨガで普段あまり使わない筋肉を積極的に動かすことで
血流の改善、冷え性改善に効果的なんだそう。
最寄駅:茅場町
体験受講は1レッスン1,000円で受けられます。

 

★KAMPO煎専堂(かんぽう せんじどう)
漢方薬なのに飲みやすい!しかもお手軽!と話題に。
生薬を水から煮出して作るため、粉末が喉にまとわりつく感じがなく、
飲みやすいのが特徴。
漢方薬の疑問や悩みに答えるエキスパート、漢ムリエ(カムリエ)にも気軽に相談できる!
煎じ薬:1包350円(税抜) 全24種類

Martが選ぶ2019年流行るものベスト5

「チアシード」や「コストコ」などをいち早く紹介し、数々のブームを生んできた
主婦に大人気の雑誌、Mart編集部が完全予想!
2019年流行るものベスト5

 

第1位:食べる、だし醤油 626円(税込)
・食べるラー油から進化し、Martが注目した食べる○○シリーズ。

 

第2位:大同電鍋
・レトロ家電が流行る今、台湾生まれの家電が人気に。1つで3役をこなす優れもの。

 

第3位:ウィークリージェル 1080円(税込)
・これまでのネイルの常識を覆す、第3のネイルが登場。

 

第4位;グリラー 3240円(税込)
・料理が簡単にでき、そのままテーブルに置けて食卓がおしゃれに。主婦に嬉しい商品。

 

第5位:無印良品の冷凍食品
・ヒット商品の多い無印が新たに冷凍食品を発売。珍しい食品もあり、リピーターが続出。

 

絶滅から救え!匠のお仕事

2019.01.28|番組情報

4月30日で平成も終わろうとしている中、
もう1つ終わろうとしているものがある。
それは、後継者不足などで
絶滅の危機に直面している匠のお仕事。
新しい元号に突入しても伝統が受け継がれるように
匠の仕事を応援しよう!という新コーナー!
ゲスト:田山涼成さん

<訪れた場所・人>

【レコード職人】
 手塚和巳さん
 粟野張男さん



【ベーゴマ職人】
 河村俊一さん

料理の超キホン検定

お料理をしていても「そう言われるとどうだっけ?」
と思う基本中の基本知識を楽しくクイズで学ぶコーナー!

 

Q1、【オムレツ】
①卵を割るのは・・・A角のある所 B平らな所
答え、平らな所
②卵の混ぜ方は?・・・A菜箸で切るように混ぜる B泡立て器でしっかり混ぜる
答え、菜箸で切るように混ぜる
③フライパンにバターを入れるときの火加減は・・・A弱火 B中火
答え、弱火

 

Q2、【レシピ用語】
煮込む前にジャガイモなどの角を丸くし、煮崩れにくくする下処理のことをなんという?
答え、面取り

 

Q3、【貝】
アサリ、シジミ、ハマグリ、この3つの貝の中で実は真水で砂抜きできるものがあります。
それはどの貝か、答えなさい。
答え、シジミ

 

Q4、【昆布と鰹節の出汁取り】 
出汁を取る工程を見て頂き、その中で間違いを3つ見つけて答えて下さい
答え、①昆布の表面についている白い粉はうま味成分なので取ってはいけない
   ②昆布を煮たせてはいけない
   ③出汁を取っている鰹節を絞ってはいけない

 

Q5、【土鍋】
土鍋のお手入れでやってはいけない事は?
A、たわしでゴシゴシ洗う B、汚れを浮かす為に土鍋にい一晩みずをはる C、土鍋を火にかけて乾かす
答え、B, 汚れを浮かす為に土鍋にい一晩みずをはる  C、土鍋を火にかけて乾かす

 

Q6、【食材】
板ずりを実演えして下さい
答え ①洗ったきゅうりをまな板の上に置きます
   ②塩をきゅうり全体にふりかけ、手のひらを使ってごろごろと転がします。
   ③板ずりした後は、ざっと塩を洗い流してから使いましょう。


Q7最終問題 特別講師 五十嵐美幸シェフから酢豚に関する問題
  酢豚を作るときに欠かせない,味に深みを出すキホンの材料とは?
A コーヒー  B ザラメ  C コーヒー
答え ザラメ

★五十嵐美幸シェフ特製「カリカリ酢豚」
<材料>4人分
●玉ねぎ 1/2個
●パプリカ 1/2個
●豚ロース(トンカツ用) 160g
☆A
☆酒 大さじ1・1/2
☆醤油 大さじ1/2
●片栗粉 大さじ5~6
●揚げ油 適量
●ざらめ 大さじ1
●鶏ガラスープ(有塩) 50cc
●黒酢 大さじ2
●酢 大さじ1
●砂糖 大さじ2
●醤油 大さじ1/2
●サラダ油 大さじ1
<調理工程>
①玉ねぎは皮をむき、太めの棒状に切る。
 パプリカは長めの乱切りにする。
②豚ロースに隠し包丁をいれ、Aと一緒に軽く揉む。
 その後、肉全体に片栗粉をよくつける。
③2をフライパンで揚げる。
 表面がカリカリになったら、玉ねぎとパプリカを加え軽く混ぜ、ザルにあけておく。
④フライパンにザラメをいれ、火を付ける。
 ザラメが溶けたら、鶏ガラスープ、黒酢、砂糖、酢、醤油を入れる。
 沸騰したら3を戻し入れ、絡める。