知識の宝庫!目がテン!ライブラリー


なぜ花を贈る?母の日
第1033回 2010年5月8日


 5月の第2日曜日といえば、お母さんに感謝を伝える母の日!そこで今回は母の日の疑問を科学で徹底解明します!今週もスタジオでは、お休みの所さんに代わって峰竜太さんが司会を務めました。

5日目のバラとカーネーション  母の日に贈る花といえばカーネーションが定番ですが、お花屋さんに伺うと、一年を通してプレゼントの一番人気はバラで、カーネーションは2位だそうです。しかし、なぜ母の日はカーネーションなのか?いけて観察すればその秘密がわかると聞いた矢野さんは、太田市場で、同じ日に摘まれたカーネーションとバラを3品種ずつ購入。これらを並べて花瓶に入れ、1日1回水を替えながら毎日の様子を観察します。すると…3日目からバラは弱り始め、5日目で完全に下を向いてしまいましたが、カーネーションは2週間経っても元気なままでした。
 なぜカーネーションは日持ちがいいのでしょうか?専門家に伺うと、バクテリアの繁殖の度合いに違いがあるといいます。そこで、電子顕微鏡でそれぞれの茎の切り口を覗いてみると、1週間後、バラの切り口には微生物がたくさん繁殖し、ぐちゃぐちゃになってしまいました。こうなると、水を吸い上げる導管が詰まってしまい花はしおれてしまいます。しかし、カーネーションは、なぜか微生物が繁殖しにくく、水を長い間吸い上げる事ができるので日持ちするのです。元々1905年にアメリカで「母の日」が始まった時にカーネーションを贈ったのがきっかけで、以来100年以上伝統が続いているのは、長持ちするのも理由のひとつかも知れませんね。

所さんのポイント
ポイント1
カーネーションは、他の花に比べて長持ちするので、母の日のプレゼントに最適だった!

 さて、街行く人に聞いてみたところ、皆さん母の日にはプレゼントをしたりしているようですが、父の日に何かする人は母の日に比べてわずか4分の1でした。なぜこんなにも差があるのでしょうか?そこで実験!普段一緒に暮らしている2組の親子、それぞれのご両親に犬の鳴きマネをしてもらい録音。さらに関係のない3人の方にも同じ事を言ってもらい、父母それぞれ4人分の声を用意して息子さんにご両親の声をあててもらいます。すると、2人ともお父さんの声は聞き分けられませんでしたがお母さんの声は正解!そこで今度は、「新聞とってきてくれ!」など、日常会話で出そうな内容で挑戦してみてもらったところ、1人目は両親とも見事に正解したものの、2人目はまたお父さんだけ間違えてしまい、2組ともお父さんの声よりお母さんの声の方が聞き分けられるという結果になりました。
 さらに、お母さんといえば「おふくろの味」。そこで、母と息子2組でこんな実験!おふくろの味の定番、「肉じゃが」を4種類食べ比べてもらい、息子さんにどれが一番美味しいか選んでもらいます。一流料亭「なだ万」の料理長、おふくろの味が大評判の居酒屋の店長さん、それぞれのお母さんの4人が番組で用意した同じ食材を使って作ります。もちろん息子さんたちは実験内容を一切知りません。ちなみに、全く関係のない人に食べ比べてもらうと、選んだのは「なだ万」の肉じゃがでした。そして実験開始!すると…1人目が4つの中から一番美味しいと選んだのは、プロではなく、自分のお母さんが作った肉じゃがだったのです。そして、2人目が一番美味しいと選んだのは、他人のお母さんが作ってくれた肉じゃがでしたが、2番目に選んだのは自分のお母さんの肉じゃが。2人とも一流のプロの味よりもお母さんの味を美味しいと感じたようです。では、なぜ子供はこのように母親の声や味がわかるのでしょうか?専門家によると、子どもの頃から繰り返し経験した記憶は大人になってもなかなか消えず、一般的には父親より母親との接点が多いので、声も味も、母親が優位になると考えられるそうです。

お灸に耐えるお母さんの様子  さて、よく「母は強し」などといいますが、本当に女性は出産すると強くなるのでしょうか?そこでこんな実験!商店街を歩いているお母さんと、出産未経験の女性それぞれ12名に、目隠しをして何をされるかわからない状態で同じ熱さのお灸にどこまで耐えられるのか挑戦してもらいます。すると…出産未経験の女性の平均は1分13秒。一方、ほぼ同じ年代のお母さんは、3分を過ぎてお灸が燃え尽きるまで耐えた方もいて、平均は2分4秒でした。
 この圧倒的な差が生まれた理由を専門家に伺ってみると、女性は妊娠・出産・子育ての時期に大量にホルモンが分泌されるそうです。そして、このホルモンが脳に影響を与え、子供を守るために痛みに強くなったり、恐怖心が低下したりという変化が起きると考えられるそうです。本当に母は強かったんですね。

所さんのポイント
ポイント2
女性は妊娠・出産・子育ての時期に分泌される大量のホルモンの影響で、痛みや恐怖に強くなる!やはり母は強かった!




人間科学編へ物・その他編へ植物編へ
前週 次週
ページトップ

ジャンル別一覧 日付別一覧