知識の宝庫!目がテン!ライブラリー


芦田愛菜 演技上手な訳
第1111回 2011年12月24日


 2011年もテレビでは続々と新たな人気者が登場!そこで今回は、「尾木ママ」こと、教育評論家の尾木直樹さんをゲストに招き、街で聞いた2011年にブレイクした人の中で、多く名前が挙がった方の、人気の秘密を科学で徹底解明します!

①尾木ママの「おネエ言葉」の効果とは?
 2011年、おネエ言葉で大ブレイクした尾木ママ。昔からおネエ言葉かと思いきや、14年前のVTRを見ると…なんと普通に喋っている姿が!ご本人曰く、「テレビなど公共の場で、おネエ言葉を使い始めたのは最近で、おネエ言葉で喋ると、以前に比べ、相手がよく理解してくれるようになった」そうです。そこで、おネエ言葉だと、どれほど相手に伝わりやすいのか実験です!まずは準備のため、俳優歴20年の植野さんに、おネエな言葉や仕草を、新宿にあるおネエ系のお店で学んでもらいます。そして実験スタート!学生10人に、「先生役の俳優さんの話を聞いて欲しい」とだけ伝え、俳優さんに、まずは普通の話し方で「誕生日」や「好きな食べ物」など10個のキーワードを入れながら、30分間話してもらいます。続いて、別の学生10人には、おネエ言葉や仕草を交えて全く同じ内容の話をしてもらいました。そして、ここからが本番!学生がどれだけキーワードを覚えているか、抜き打ちテストを実施!すると…10問中、普通の話し方で聞いたグループの平均4.7点に対し、おネエ言葉で聞いたグループは平均7.3点と、およそ1.5倍も覚えていたのです!所さん、尾木ママ2S「僕の実感とピッタリと合っている」おネエ言葉グループに話を聞くと…「おネエ言葉は語りかけられる感じする」と言います。この理由を専門家に伺うと…「男性が女性の言葉を使って語りかけると、注意が引きつけられ、さらに『〜ね』、『〜なのよ』という風に、同意を求められるように話しかけられると、興味や関心が高まり、記憶に残りやすいと考えられる」そうです。実際に尾木ママは「悩み相談を持ちかけるお母さんたちも、おネエ言葉を使うことで、息が合い、心を開いてくれやすくなる」と実感しているそうです。

所さんのポイント
ポイント1
おネエ言葉は、相手に語りかけ、同意を求めるような喋り方なので、話の中身が伝わりやすいのだ!

②芦田愛菜ちゃんの演技力の秘密!
 2011年、天才子役として大ブレイクした芦田愛菜ちゃん。その魅力といえば、シリアスな表情から笑顔までこなす、幅広い表現力!でも、愛菜ちゃんは、一体どうやって大人顔負けの演技力を身に付けたのでしょうか?その秘密は…大量の読書!なんと月60冊も読むそうで、愛菜ちゃんのお母さんの本にも、「読書のおかげで演技が上達した」とあります。そこで、読書で本当に演技が上手になるのか?実験で検証!演技経験のない、小学校3、4年生の男女10人を、クジ引きでAとB、2つのグループに分けます。まずは、Aグループの子供たちに「大きい魚を釣りあげる楽しい演技をしてください」とだけ伝え、1人ずつ自由に演技をしてもらいます。突然のお願いに困惑する子供たちは、演技を始めるものの、いきなり魚を釣り上げたり、楽しそうでない表情で喜びのセリフを叫んだりと、演技力はイマイチ…。ここで本の登場!全員に、「大きな魚を釣る、楽しい物語の本」を読んでもらい、再び演技を披露してもらいます。すると…それぞれ、魚を待ったり、魚に引っ張られたりと、新たな表現が加わり、演技力がグンとアップしました!続いてBグループは、悲しい本で実験。まずは「飼っていたインコが死んでしまい、お墓を作る演技をしてください」と伝え、演技をしてもらった後、全員に演技のテーマと同じ本を読んでもらい、再び演技してもらうと…涙を拭いたり、土でお墓を作ったりと、読書後はそれぞれ新しい表現が加わり、演技力が格段に向上したのです!この理由を専門家に伺うと…「本を読むことで子供たちは頭の中で物語を疑似体験できるので、愛菜ちゃんのように大量に本を読み続ける事によって表現力が豊かになると考えられる」そうです。

所さんのポイント
ポイント2
芦田愛菜ちゃんのように、読書をすることで、子供たちは頭の中で物語の疑似体験ができ、表現力が豊かになり、演技が上手くなるのだ!

③川越シェフの笑顔の効果とは?
 続いては、通称「川越スマイル」で大ブレイクした、イタリアンシェフの川越達也さん。プロデュースした数多くの食材には、トレードマークの笑顔が印刷され、大人気!では、笑顔だと、どれほど商品が売れるのか?こんな実験!パティシエに扮した中年男性の、「笑顔」と、「厳しい顔」の写真を撮影。そして、スイーツの名店に作ってもらったカップケーキのパッケージに、それぞれの写真をつけ、商店街で、1袋200円で販売。通行人が2000人に達するまで、「中身は同じです」と説明しながら売り続けます。その売り上げ結果は…意外にも笑顔のパッケージはわずか6個だったのに、厳しい顔は22個!なんと3倍以上も売れたのです!イケメン売り上げ結果2面「笑顔20個・厳しい顔6個」そこで、顔写真入りの商品を、スーパーなどの3店舗で集めてみたところ…16個中、笑顔はわずか4個だけなのに対し、厳しい顔は12個と、3倍も多かったのです。そこで、今度は仮想・川越シェフとして、若いイケメンにパティシエに扮してもらい、全く同じ条件で実験を行った結果…笑顔が20個、厳しい顔が6個と、笑顔が大逆転! 
 この理由を専門家に伺うと…「特定の表情をすれば必ず売れるというわけではなく、年配の方の場合は、厳しい顔で威厳や経験を感じさせたのに対し、川越シェフのような若者の場合、笑顔が逆に親近感を与えたので売れたと考えられる」そうです。どうやら、人それぞれの魅力に合った表情をつける事が売れる秘訣のようですね。



人間科学編へ物・その他編へ
前週 次週
ページトップ

ジャンル別一覧 日付別一覧