検 索 無料配信 番組表

ニッポン人の頭の中

毎週土曜あさ10時30分~11時25分 放送

パワハラ・セクハラの他にも…「◯◯ ハラスメント」でX(旧Twitter)によく投稿されていることは?

2023.10.28 公開

10月28日(土)日本テレビで放送(TVerにて最新話を無料配信)の「ニッポン人の頭の中」。

日頃私たちがネットで行う検索や買い物、SNSの投稿など日々無意識に蓄積され続ける莫大なデータ。この番組は、そのような多種多様なデータでニッポン人の頭の中を可視化!OAしたランキングを記事でもご紹介する。

職場でハラスメントを感じた経験が「あり」と答えた人が51.9%(ライボ Job総研調べ)という中、ニッポン人は今どんなハラスメントを感じているのか?

6745万のX(旧Twitter)アカウントで「◯◯ ハラスメント」で何が一番投稿されているか(出所:We Are Social; Twitter; DataReportal; Meltwater(Statista提供)◯◯ハラスメントのみ抜粋、2023/1/1〜9/27で集計、リポスト除く)を調査!

第3位 パワハラ 8,088件

第1位 セクハラ 1万3871件

そして第2位には今年急上昇しているあるハラスメントがランクイン。ワールドベースボールクラシック(WBC)期間中、3月16日12時が13,730件とピークとなっているのは…

第2位 野球ハラスメント 1万1781件

これは、野球に興味の無い人たちが、野球好きの人の細かい野球話を「野球ハラスメント」だと感じているもの。

街頭インタビューでも職場の上司が野球の話題をしたり、飲み会で話題にあがったりという声が。さらには、野球選手に例えたり、「フルスイング」など野球用語に例えたりされるという声も。このように、何でも野球に例えて話を聞かされることも「野球ハラスメント」なんだという。

カップル間でも、彼氏が「今日を何の日」と応援チームにまつわる日について話したり、選手の旅先で話したりという点に、彼女が他人だったら面倒臭いと吐露する声もあった。

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月23日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation