検 索 無料配信 番組表

MUSIC BLOOD

金曜夜11時00分〜11時30分 放送

櫻坂46 ライヴでは、彼女たちにとってリスタートの曲となった「Nobody's fault」と、新曲「摩擦係数」を披露!

2022.09.16 公開

トークでは、グループの魅力に迫りつつ、企画を通じて
各メンバーのキャラクターを面白おかしく深掘りします!
櫻坂46
ライヴでは、彼女たちにとってリスタートの曲となった
「Nobody's fault」と、新曲「摩擦係数」を披露!

毎週1組のアーティストを迎え、彼らの中に今も血液として脈々と流れる思い入れのある音楽や、背中を追い続けるアーティストにまつわるトークをしつつ、ライヴ映像で紐解く新感覚の音楽番組「MUSIC BLOOD」。今回のゲストは櫻坂46さんでした。トークではグループの魅力に迫りつつ、企画を通じて各メンバーのキャラクターを面白おかしく深堀りします!ライブでは彼女たちにとってリスタートの曲となった「Nobody's fault」と、新曲「摩擦係数」を披露。ここではオンエアに入りきらなかったシーンも含めて、収録の裏側の一部をリポートします!

ゲストは櫻坂46。今回の出演者は、小池美波、小林由依、菅井友香、土生瑞穂、田村保乃、
藤吉夏鈴、松田里奈、守屋麗奈、森田ひかる、山﨑天の10名。8月に発売された1stアルバムがビルボード総合アルバム・チャートで1位を獲得するなど、今一番売れている女性アイドルグループ。グループとしての人気もさることながら、個性豊かなメンバーたちは今やバラエティー番組にひっぱりだこ。欅坂46からの改名から約2年、あまり語られることのなかった彼女たちの紆余曲折とブレイクまでの道のりに迫ります!

今回のゲストは今最も売れている女性アイドルグループ。「メンバーの皆さんは個々でも活躍されていてすごいですよね」と千葉さん。「改名してリスタートしたグループですよ」と田中さんが言うと「今まさに桜が咲こうとしているわけですね」と、うまいこと言う千葉さんに、田中さんも満足の様子。今回もはりきってスタートです!

お互いにあいさつをすませると、毎週番組を見ているという田村さんが「他の坂道グループも出演していたので、以前から出たいと思っていました」と嬉しさを口にします。櫻坂46の魅力はどこにあるかと田中さんから問われ「グループとして色んな顔をもっていることです。楽曲を大事にすることにこだわりを持っていて、幅広いテイストの曲に挑戦させていただいているので、グループとしての表情が豊かなのだと思います」と菅井さんと語れば、「個々のメンバーキャラが強い!」と小林さんも続きます。今回はそんな個性豊かなメンバーには各ジャンルに”櫻坂の女王”がいるということで、それぞれの女王像に迫ることに。

まずは山﨑さんから。推薦人の守屋さんいわく、山﨑さんはとにかく写真を撮るのが上手いと大絶賛。「私たちのことをすごくかわいく撮ってくれるんです」。これに山﨑さんも「自信あります!」ときっぱり。「私は身長が高いので、上目遣いの写真が撮れたり、あとかわいいと思ったら素直に『かわいい』って言いながら自然体で撮ります」と、かわいく撮るためのポイントをレクチャー。その流れから急きょ、MC二人も山﨑さんに撮ってもらうことに。メンバー以外を撮影するのは初めてとのことでしたが、見事かわいく撮ることに成功!「自然に誘われちゃいました」と、千葉さんもただただ感心。さすが”櫻坂のキャメラ女王”!

続いては”櫻坂のワイプ女王”。土生さんが推薦したのが田村さん。「とにかくリアクションが人一倍大きいんです。滑ったときもフォローしてくれるのでありがたいです」。これに対し「メンバーやファンの方からも言われます。なんだかリアクションが大きいみたいですね」と、当の田村さんはどこか他人事。実際にワイプ芸を見せてもらうと、みんなが「素晴らしい!」と大歓声。「ちゃんと聞いてくれてる感じがする!」と千葉さん。田中さんも「すごい素直に聞いてくれてるよね」と感動しきり。”櫻坂のワイプ女王”、健在でした。

そして”櫻坂のキャラ憑依女王”と呼ばれているのが松田さん。藤吉さんによると「松田さんはバラエティ担当でもありますが得意芸の一つに、形だけで都道府県を当てることができるというのがあって、しかもそこにキャラを憑依させて答えるっていう。これがすごいんです」と大絶賛。これを聞いたMC二人は「ヤンキー」や「ブリッコ」「赤ちゃん」など、憑依してもらいたいキャラを言いながら出題すると、松田さんは見事全問正解(笑)!これに田中さんは「最終的に世界地図でやってほしい」と期待を膨らませるのでした。”櫻坂のキャラ憑依女王”はいつかやってくれることでしょう。

“お絵かき女王”と呼ばれているのが森田さん。菅井さんが言うには「とにかく絵が上手なんです」。森田さんは「漫画家さんになりたくて、小学生の頃からよく描いていました。毎月グリーティングカードを描いているのですが、今年7月に描いたものは12時間くらいかかりました」。そして今回は2時間ほどかけてMC二人の絵を描いてきてくれたということで、見せてもらうことに。あまりのクオリティの高さに二人とも驚愕。“お絵かき女王”は、ダテじゃありません!

自ら“櫻坂の笑顔女王”と名乗っているのが守屋さん。「笑顔なら誰にも負けません!」と気合い十分。8月に発売した写真集は10万部超えで、プロデューサーである秋元康さんからも、その笑顔の破壊力はお墨付き。そんなキラースマイルをもつ守屋さんと我らが千葉さんによる笑顔対決が実現。はい、もちろん守屋さんの圧勝なのでした(笑)。

そして話題はBLOOD SONGである「Nobody's fault」について。リリースした2020年12月はコロナ禍直前のタイミング。「そんな不安な時に、グループとして何かチャレンジしなきゃと思っていた時期でした」と菅井さん。山﨑さんも「改名してすぐの不安なときで、私たちはこの曲に救われました」と、当時を振り返ります。また小池さんにも訊くと、「改名直後は櫻坂の曲がファンの皆さんに届いていないように感じました。だからこそこの「Nobody's fault」を櫻坂の代表曲にしなきゃと思い、とにかくがむしゃらに歌ってきました」。千葉さんが「みなさんの中で色々な感情があると思いますが、今日初めてお会いしてすごく素敵な方だというのがすごく伝わりました。それがファンの皆さんにも届いたんでしょう」と優しく語れば、田中さんも「今後、みんなが「櫻坂に改名してよかった」って今以上に思える日がくると思う」。これを聞いた小池さんの目から思わず涙が。スタジオが静寂に包まれます。

さらにもうひとつにBLOOD SONGが「摩擦係数」。「森田ひかると山﨑天でのWセンターを中心に、一生懸命パフォーマンスをさせていただきます。ブレイクダンスを取り入れたフォーメーションなど見どころ満載なのでぜひ見ていただきたいです!」と菅井さん。

そしてお待ちかね、千葉さんによる曲振りの時間に。櫻坂の皆さんからは「「摩擦係数」というタイトルにからめて”アツアツな感じで”」というリクエストが。手をスリスリさせながら見事に曲紹介を済ませ、笑いをかっさらった千葉さん。「手をさすりながら最後にパワーを伝える感じでやらせてもらいました(笑)」。

首元も大きなリボンが印象的なセットアップのジャケットという、キュートな中にもマニッシュな雰囲気を醸すスタイルで登場。最初に披露した「摩擦係数」では、Wセンターを務める森田さんと山﨑さん二人を中心に、ブレイクダンスを取り入れた圧巻のパフォーマンスを披露。かっこいいです。情熱的で力強い、ポジティブな歌詞とダンサブルなメロディにも心を動かされずにはいられません。「Nobody's fault」では、スカートスタイルで登場。
メッセージの強い歌詞とは対照的に、スカートの裾部分をひらひらさせながらのパフォーマンスはかなりキュート。UNCUTの撮影では各メンバーのリアルな表情が如実に切り取られているだけでなく、臨場感たっぷりの映像が堪能できること間違いなし。「通常の歌番組では見ることができない角度から私たちのパフォーマンスをご覧になっていただけると思うので、チェックしていただきたいです」と菅井さん。ぜひsmash.でご覧ください!

この記事を
シェアする

TVer 視聴ランキング(日テレ)

2025年4月23日 時点

※TVer内の画面表示と異なる場合があります。

おすすめ記事
©Nippon Television Network Corporation