神木隆之介 “一人カラオケ”から“ノート収集”まで 多彩な趣味へのこだわりに迫る!
3月28日(日)よる10時 日本テレビ系で放送の「おしゃれイズム」には、神木隆之介が登場!
日本テレビ系ドラマ「コントが始まる」瞬太役のため金髪姿で登場した神木。人生初の金髪に挑戦した感想を語る。
そして、2005年7月(当時12歳)の初出演以来、2015年、2019年とこれまでの「おしゃれイズム」出演時の様子をVTRで振り返る。今年28歳になる神木には、大人になった実感はどういう時に感じるかを訊ねる。
■神木隆之介 ドラマ撮影中は菅田将暉・仲野太賀と絵描き対決
そして、今回は神木の多趣味ぶりにフォーカス!趣味一覧を見ながらそのこだわりを探る。
「日常音」が好きだという神木。今回はオススメの音3選を実際にVTRで紹介。「ページをめくる音」「電車の音」「駐車場の砂利」の3つで、聞いた後には「いいですね」「ずっと聞いていたいと思う」と満面の笑顔。
パソコンのキーボードがカタカタ鳴る音も好きだといい、キーボードの種類ごとに異なる音の魅力と、その音が出る仕組みを神木自ら解説!
「絵」については、漫画のキャラクター風に描くのが好きということで、森泉を漫画風にデフォルメした絵を披露。「コントが始まる」撮影の合間にも、共演する菅田将暉・仲野太賀とお題を決めて絵を描いているエピソードも披露。
■ノート50冊&一人カラオケセットで神木隆之介の日常を探る
「ノート収集」は、そこに文字を書くわけではなく「どんな字でどんなペンを使ったら(そのノートが)生かされるか」と想像するのが好きだそう。今回は50種類のノートがスタジオに登場。実際に手に取りながら、お気に入りのノートを探す。
そして「最長で5時間」行くという「一人カラオケ」については、カラオケボックスを再現したセットを用意。一人カラオケを楽しんでいる様子を再現してもらうことに。神木は、星野源「SUN」や、神はサイコロを振らない「夜永唄」を熱唱!