フワちゃん 実は礼儀正しい?「おしゃれイズム」で意外な素顔と交友関係に迫る
7月18日(日)よる10時 日本テレビ系で放送の「おしゃれイズム」には、フワちゃんが初登場!
人気YouTuberとして話題となったことで活躍の場を広げたフワちゃん。「自分で企画を考えて自分で出演する」ことが「すごい肌に合ってた」というが、テレビのロケを経験した今「無茶してた」と思う動画も多いよう?
そこで、過去のYouTubeの中から「渋谷で原付を満タンに入れたらどこまで行けるか」という企画の動画を紹介!さらに、過去にボツにした企画についても明かす。
さらに遡り、コンビ「SF世紀宇宙の子」活動時代の話も。解散の理由や、さらには事務所を首になってしまった時の「お偉いさんが見にきてたんだけど…」という中でのフワちゃんの行動とは。
■フワちゃんは礼儀正しい?ミキ・亜生からの証言
今回はご両親から、フワちゃんの幼少期の写真や「この際だから言っておきたいこと」コメントといった情報提供も。写真はフワちゃんが当時8歳、アメリカ在住時のもの。
アメリカでは「1日目は、英語だしなんて言ってるかわからないと思ってたんだけど」という中でフワちゃんが「2日目にはコート陣取ってた」という遊びとは?
さらにミキ・亜生からコメントVTRも。フワちゃんに「やめてほしいこと」を聞くと、有吉弘行の楽屋を訪れた時のエピソードが。さらに亜生はフワちゃんを「礼儀正しい」と評し、「そこらへんはめっちゃしっかりしてる」先輩の前での様子を暴露!
スタジオでは「(笑福亭)鶴瓶さんと仲いい」というトークが。これには「鶴瓶さんは鶴瓶さんって(さん付けで)言うのか」と上田晋也も思わず突っ込み!フワちゃんは鶴瓶から「よく電話とかくるよ」という。仲良くなったきっかけとは?
タメ口のイメージが強いフワちゃんだが「学生時代部活もやってた時のクセ」で「ちょっと歳が近い女の先輩」につい敬語が出てしまうという。具体的にはいったい誰?
■「数々の人に怒られて…」フワちゃんが「怒り方」のタイプを解説
後半では、「数々の人に怒られてきました」「怒られのプロだなと思っていて」というフワちゃんによる持ち込み企画も!
横軸は「短時間」「長丁場」(時間)、縦軸は「大音量」「ブツブツ」(声の大きさ)を示した表が登場。その中に「俺はいいけどタイプ」「1から10まで言うタイプ」など、様々な「怒り方」のタイプをマッピング。その怒り方のタイプに当てはまる実名も続々?
さらにその様々なタイプの中から4つを厳選し「対処法」をじっくり解説。フワちゃん曰く「必殺技」も登場!
そして最後にはMC3人を巻き込み、スタジオ全体を使って「やってみたいこと」に挑戦!