木村佳乃のジャパンツアー in 福岡県
イモトに代わり木村佳乃が出動!やってきたのは福岡県。旅の始まりは今年3月にオープンした国内最大規模のアスレチックタワー「シードラグーン」から。
まずはイモトの息子・Q太郎の成長を祈願し、五島列島に古くから伝わる「バラモン凧」に挑戦!しかし全く飛躍せず、真っ逆さまに墜落。数度の挑戦を経て何とか上がったものの、オチを作るために海に入っていく佳乃。だが、マイクがあるため水浸しにはなれずグダグダに。
続いてはマリンワールド海の中道で珍獣リポート!ラッコやスナメリをレポートし、挑戦するのはイワシタイフーンのショー!2万匹のイワシや、シロワニという巨大サメがいる水槽で立ち泳ぎをキープし、見事イワシタイフーンを作り上げた!
続いては門司港名物・トロッコ列車とご当地キャラたちのリレー対決に佳乃も参戦!第一走者は平成筑豊鉄道のちくまるくん。第二走者は低酸素社会を目指すていたん。第三走者は門司区のじーも。そこからバトンを受け取った北九州のド派手成人式の装いの佳乃、最初のリードを守りきり見事勝利!
続いては前代未聞の町おこし!筑豊地域の福智町では、過疎化で増えた廃墟を逆手にとって「爆破体験」の町おこしをしている。
ということで、女優佳乃の爆破コラボ!悪の組織を1人で壊滅させた伝説のデカ・木村佳乃が追いかけられカーチェイス。最後は列車爆破!
続いては北九州発祥の新スポーツ「スポーツ皿回し」。石崎Dと共に検定に挑戦!級によりさまざまな技が設定されているが、どんどんクリアしていく佳乃と石崎D。だが、7級のスティック指先バランスで佳乃、脱落。
ラストはパフォーマンスに挑戦!教えてくれるのは福岡パフォーマー界の重鎮・テンショウ。ラスベガスやタイなどでも活躍した彼に教わり、パントマイムなどのパフォーマンスに挑む。だが佳乃、ダンスのセンスがゼロ。ということでイモトに電話で相談。
いよいよ本番、パントマイムイリュージョンショー!イモトの教え通り濃いめの紅で登場した佳乃、見事やってのけた!
以上、木村佳乃のジャパンツアーでした!