初代レシピの女王 成澤文子さん
「カリッとジューシー 小松菜の棒餃子」
材料
※4人分
小松菜 (1袋 200g)
塩 (小さじ1/4)
春巻きの皮 (6枚)
サラダ油 (適量)
ごま油 (適量)
〈A〉
豚ひき肉 (250g)
しょう油 (大さじ1)
酒 (大さじ1)
水 (大さじ1)
片栗粉 (大さじ1)
しょうがの絞り汁(大さじ1/2)
砂糖 (小さじ1)
ごま油 (小さじ1)
鶏がらスープの素 (小さじ1/2)
こしょう (少量)
作り方
【手順1】
小松菜は根元を切り、みじん切りにしてボウルに入れます。塩を振って混ぜ、5分置きます。絞って水分を別にしておきます。(※小松菜から出た水分下記の翡翠スープに使います)
【手順2】
別のボウルに〈A〉をよく練り、(1)の小松菜を加えて混ぜます。
【手順3】
春巻きの皮を半分に切り、(2)を均等に分けて、それぞれにのせて3つ折りにし、指で空気を抜くようにすーっとならして皮と密着させます。
【手順4】
フライパンにサラダ油とごま油各大さじ1/2〜1を熱し、(3)のとじ目を下にして4~6本入れ、両面がきつね色になるまで焼きます。残りを同様に焼いて皿に盛ります。
●翡翠スープの作り方
【手順1】
(1)の水分で緑色の翡翠スープができます。水2カップに、鶏がらスープの素(小さじ2)を入れ沸騰させます。えのき(1/2パック)を食べやすい大きさに切ってほぐしてさっと煮ます。
【手順2】
火が通ったら、(1)の水分と水溶き片栗粉(片栗粉大さじ1を同量の水で溶く)を加えてとろみをつけます。塩、こしょうで味をと調えます。
小麦粉を水で溶いて作る「緑をとめるのり」は不要です。また餃子は焼く直前に包むとパリパリに仕上がります。小松菜から出た水分を使って、もう一品スープが出来るんて嬉しいですよね。ぜひお試しください!